※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこびす
子育て・グッズ

娘が嘔吐し、お腹が痛い。冷たいものや砂を摂取。胃腸炎かな。熱はない。寝ている娘が心配。日曜日で胃腸炎の薬がない。助けてください。

娘が0時と5時に嘔吐しました。
寝る前にお腹が痛いと言っていました💧

思いあたることは、いつもより冷たいものを摂取していたとこ、砂場の砂がお口に入ったこと。

それか流行りの胃腸炎ですかね😖熱はないです。

旦那は単身赴任で誰もおらず、あちこち汚れたパジャマやらお布団がそのまま。

なにより、今は寝ている娘が心配で倒れそうです。泣

明日は日曜日だし、胃腸炎のお薬はないと聞きますし…助けてくださいーっ😭🤲

コメント

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

胃腸炎だと思います。胃腸炎はどこからもらってくるかわかりませんし、熱や下痢が出る場合もあるし、出ない場合もあるので。私の子供もよく胃腸炎になりますが、胸~お腹をおさえて痛いと言う時は(気持ち悪い)警戒してます。ちょこびすさんも移らないようにマスクして、吐いたものの片付け今出来ないようならゴミ袋にでも口をしめて入れてたほうがいいかと。
もし水分あげるならスプーン1杯からはじめてください。

なーさん

胃腸炎かなぁと思います!!
うちの娘も金曜日の日に保育園で1度嘔吐して、早めにお迎え行って、午後の受診時間までお家で待機…
胃腸炎の薬はないので整腸剤だけの処方でした。
病院で言われたのは、1日~2日位はご飯の量を少な目にして消化の負担にならないものって言われたので、お粥やコーンスープに少し食パンの柔らかい部分入れて食べさせてました。熱もなく下痢もなかったのが幸いでした!😭

念の為、お布団のカバーなどは
他の洗濯物とは別に洗った方がいいかと思います。☺️

ちょこびす


娘の突然の体調不良に、途方に暮れていたところ、温かい回答をありがとうございました🥺🙌
娘が寝ているあいだに汚れたカバーやらタオルやらを洗い、床を丁寧にふきとったりして、なんとか部屋は片付きました✨
あとは…自分に感染していないことを祈るばかり😭なにせ突然のことに大慌てで、ビニール手袋もせず床を拭いたり、娘の吐瀉物を踏んでしまったり、テンパってしまいましたからね💧