
コメント

はじめてのママリ🔰
9ヶ月で夜間断乳しました!
それまでは夜中4回ほどおきられて
イライラもするし寝不足で何もやる気になれず・・・少し早いかな?と思いましたが
3回食になって食べてくれていたのでやりました😊
今では夜の九時くらいから朝の7時頃まで寝てくれてます!

はな
9カ月から頃夜間断乳してました!
私はただただ隣で寝たふりしてました😂w
3〜4日はギャン泣きでした💦大体1週間くらいで諦めて寝てくれましたよ😊
夜間断乳成功してから朝まで寝てくれてました✨
-
らうる
コメントありがとございます😊
寝たふりずっとするのも辛いですよね😭
やはりギャン泣きしちゃいますよね…
夜おっぱいあげずにそれだけギャン泣きすると次の日寝てばっかりになりますか⁇
乗り切らないとですよね…💦- 12月28日
-
はな
ギャン泣きしながら疲れて寝るって感じです😊
夜ずっと泣いてるわけではないので次の日は普通通りの生活です!
なかなか寝ないとイライラしちゃうし根性要りますね😂- 12月29日

退会ユーザー
ちょうど私は9ヶ月で夜間断乳に踏み込みました(ずっと2〜3時間おきで私の体調に限界きたので)🙆♀️
「この日になったら夜のおっぱい無い無いね〜」って事前にお知らせして、寝る前のミルクを最後にして朝まで何がなんでもあげませんでした💡
3日目ぐらいで朝まで寝てくれたのは嬉しかったです😭
-
らうる
コメントありがとございます😊
私もそろそろ体が限界で、12月入ってからずっと体調不良つづきで…💦
寝る前にミルクにしたら…と思ってそうしてた時もあったのですがミルクを飲まなくなってしまい😅
やはり3日くらいが正念場ですかね😂- 12月28日
らうる
コメントありがとございます😊
そうなんですね!
うちの子は昨日とか6.7回くらい起きてギャン泣きでした😭
ほんと寝不足は辛いです…
3回食に昨日からしたのですが、今日は起きる時間が遅くなってしまい2回しか食べさせれず😅
やっぱり夜間断乳成功するまで大変でしたか⁇💦
はじめてのママリ🔰
最初の3日くらいは泣いてましたが
隣でずっと寝たふりしてて
案外とすぐ泣きやみ、すんなり寝てくれてました!
それから1ヶ月間くらい2回ほど夜中起きますが隣に私がいると分かればぴたっとくっついてまた寝ます😊
私も夜間断乳やる前、ママリで見てたら最初はしんどかったとか色々見てドキドキしてましたが
意外と楽勝でした😆笑
でも子供によるのでみんながみんなそうでは無いと思うんですけどね😭
らうる
そうなんですね!
ぴたっとくついてまた寝るというのを想像しただけで可愛すぎますね😭😭
うちの子は私が寝たふりしてると反り返ってギャン泣きで全然寝てくれる気配がないので、夜間断乳怖くて仕方ないです😂
でもこれも成長のためですよね😢