
娘が牡蠣を食べたことがないけど、牡蠣鍋をする予定。当日に食べさせるか悩んでいる。牡蠣本体を食べさせず、オイスターソースで試すのは?娘用のご飯は用意すべきか。
年始に実家に帰省するときに牡蠣鍋をしようと言われたんですが、まだ娘に牡蠣を食べさせたことがありません💦あさりとホタテは食べられますが、その日までに牡蠣を試すのは難しそうです。当日は食べさせないほうがいいですかね?もしくは少しだけでも食べさせるとしたらどの部分でしょうか?トロッとしたところか、貝!って感じのところか😂本体を食べさせなくても万が一アレルギーがあったら一緒に煮込んだ野菜も危ないですよね?💦
それか当日までに牡蠣本体は試さなくても、オイスターソースで試すのはありですか?
牡蠣鍋と別に娘用のご飯を用意すべきか迷ってます🤔
- みんみん(4歳0ヶ月, 6歳)

みぃ
私なら別にしますね。。
年始なら病院もやってないだろうし。。。

ミク
私なら別で準備しちゃいます!

kmama
私なら牡蠣はやめときます!
年始で何かあった時も病院とか中々やつてないし帰省先だとかかりつけでもないと思うので!
私自身ちょっと疲れた体で牡蠣食べただけであたって3日間苦しんだので😂
一食だけだし子供用のご飯用意します!

ちまこーい
アレルギーもですが、ノロも気になるので、別メニューにします😃

みんみん
まとめての返信ですみません💦
母に相談して、娘は鱈で別の鍋を作ることになりました!やはり牡蠣は心配ですよね😭ここで相談してよかったです!ありがとうございました🙇🏻♀️

みぃ
楽しい帰省になるといいですね✨
-
みんみん
ありがとうございます😊💕- 12月28日
コメント