※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいらい
子育て・グッズ

泣かないことが心配で、自閉症に関する情報を調べて不安になっています。泣かなすぎも問題かもしれません。

あまり泣きません……
ミルクの時間きてもアーアーっと半べそかくくらいで…
調べたら自閉症とか出てきてすごく不安です…
泣かなすぎもあまり良くないですよね?😢

コメント

くらげ

子供の性格もあると思いますよ!うちの子は一度も泣いてミルク欲しがったことなかったですよ!

くまくま

うちの子もつい最近まで泣かない子だったのに3日前くらいからめちゃくちゃ泣くようになりました😂💦💦
お腹が空いてなくことはあまりないんですが、抱っこして〜の泣きがひどいです(笑)

mamari

うちの子もゴロン時期は
グズグズいうくらいであまり泣かなかったんですが(寒いのが嫌いなのでお風呂上がりは怒って泣いてましたが)
遊び回れるようになってからは、大声で泣いてアピールするようになりましたよ😂😂

ただ、未だにお腹が空いた
という理由で号泣は滅多にしないです🤔

みんと

私自身の話ですが…

5時間くらい経つけど泣かない
起こすけど起きない
泣かずににこにこしてる

みたいな笑

ママリ

前田敦子さんが同じ悩みをテレビで話していて、あまり泣かないということはそれだけ不満がないだけ。泣かない子の方が将来精神疾患になる確率が低いと言われていましたよ!
羨ましいです。