
生後2ヶ月の娘が吐き戻しを多くしています。病院には行っていませんが、吐き戻しは赤ちゃんにとって一般的なことです。吐き戻しはいつまで続くのか不安です。
生後2ヶ月の娘を育ててます。
前から吐き戻しが多い子で、たらーかだらだらーが多いです。量は多くありませんが一回のミルクで時間おいて3回くらい吐き戻すときとかもあります。3回目とか時間が経った吐き戻しは大体透明です。
吐き戻しするときは大体興奮して手足バタバタしてる時やお喋りしてる時です。
赤ちゃんは吐き戻しが多いものだと勝手に思って病院に連れて行ったことはありませんが、たまに病気だったらどうしようと不安になることもあります。本人は至って元気です。
吐き戻しが多く病院に連れて行ったこととかある方いらっしゃいますか?あと吐き戻しっていつまで続くのでしょう、、。
- みっふぃー(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

🌻
私は逆に吐き戻しがあまりない子でここ最近ミルク飲む量が増えてから滝のように吐き戻しする時が何回があります😂私は空気を吸いすぎたんだろうな〜と思ってます(笑)機嫌もいいので病院行かなきゃ!と思った事なかったです😂

退会ユーザー
吐き戻しがあってそのあとのミルクも飲まなかったり、様子がおかしいようなら受診した方がいいですが、元気であれば大丈夫かと思います!
娘も多かったですが、おすわりできるようになってやっとぱったり無くなりました。
-
みっふぃー
今までそれはないです!受診の目安教えてくださりありがとうございます☺️
早くうちの子も大きくなって吐き戻し減るといいなぁ😌- 12月28日
-
退会ユーザー
心配ですし、苦しそうですもんね💦
私もいつ無くなるかずっと考ええました!
吐き戻し片付けるのも洗濯も大変ですよね…。早く落ち着きますように😭- 12月28日

HARU
現在7ヶ月の次男ですが。
同じような産まれた時から吐き戻しが多かったです。でも少量だったら胃の形が他の子よりもより戻りやすい形状なのかな?と思います。息子は4ヶ月の頃に今までとは違った吐き戻し方(ミルクを飲んでる最中に遠くに飛ぶくらい吐く、飲んだものとその前に飲んだであろう消化途中のものも全て吐く、それが授乳時に毎回)だったので病院に行ったところ大学病院で検査となり、気管の一部が2ミリほどの細さ(人が呼吸できるギリギリの細さだそうです)であることが分かりました。
治療後はやはり体質的に吐き戻しは多いですがやっとここ最近だいぶ吐かなくなりました✨それでも離乳食で水分が少ないものとかだとたまにオエッとなってしまったりします😅
-
みっふぃー
そうなのですね。心配でしたよね、、。検査して原因がわかり良かったですね。吐き戻しも落ち着いてきてよかったです☺️!
うちの子も少しずつ吐き戻しが少なくなればいいのですが😵
ありがとうございます☺️- 12月28日

にこる
あと数日で3か月の娘です。
最近は飲んで直ぐの吐き戻しが減ったと思っていたのですが、手足をバタつかせてテンション上がっている時に吐くことあります!本人は楽しそうにしてますが、えぇ!?今更ですか!?となります 笑
-
みっふぃー
うちもすぐの吐き戻しはほとんど無くなったのですが、時間が経ってからの吐き戻しがひどくなりました😨
にこるさんのお子さんと本当同じです😭楽しそうだし、笑ってるし本当なんで今更〜ってなります😂
同じようなお子さんがいて少し安心しました。ありがとうございます😌- 12月28日

うりぼう
うちの子も吐き戻しよくしてます!
前の授乳から時間経ってる時は透明な液体です!
うちも手足バタバタしてる時によくたらーっと垂れてきます。あとギャン泣きした後にマーライオンみたいにぴゅーっと出します💦
私も授乳してから時間が経ってるのに吐き戻すの心配ですが、元気そうなので病院には行ってないです。
赤ちゃんは吐き戻しが多いし元気そうなのでこんなもんなのかな〜と思ってます😂
-
みっふぃー
透明な液体が出るお子さんが他にもいらっしゃって安心しました。。1ヶ月検診の時に聞くとどうやら胃液みたいです😭胃液吐いて辛くないのかなぁって心配になります😭
元気そうなら大丈夫ですよね!ありがとうございます😌- 12月28日

ちい
生後2カ月の娘がいます。
私は混合でしてます。私の娘も時間たった頃に吐き戻しが3回程ありました。心配になりますよね😰
本人は元気だし顔色も悪くなかったので病院は受診してないです。ミルクの量を調節したりゲップをしっかり出させるようにしてます。
-
みっふぃー
ゲップしてもうちは出てくるときは出てくるんです😨
一回のミルクで3回も吐き戻しがあると大丈夫?ってなっちゃいますよね、、😭
ありがとうございます😌!- 12月28日

栞里
うちの子も産まれてすぐから授乳のたび吐き戻してました😂絶対げっぷするまで横にはしないことと(夜中は別)、最近縦抱きで授乳するようにしたら吐き戻しが減りました(^ ^)
時間たっても吐き戻すと心配になりますよね💦でもみなさん言ってるようにご機嫌であれば受診の必要はないと思いますよ✨はやく満腹がわかるようになってほしいですよね😂
-
みっふぃー
絶対ゲップするまで横にしないのですね!わたしは10分以上ゲップが出ないと横にしちゃいます、、。それも良くないですよね😵栞里さんを尊敬します😫!
縦抱きで授乳するとゲップでやすいですが、背筋伸ばしたり肩凝っちゃったりで横抱きに戻しちゃいました😵
ありがとうございます😌!- 12月28日
みっふぃー
吐き戻しあまりないの羨ましいです😭
飲む量が増えるとそうなるのですね!😵
機嫌良ければいいですよね!ありがとうございます☺️