
昨年の12月に友人夫婦の旦那さんが事故で亡くなりました。2人とも私の友…
昨年の12月に友人夫婦の旦那さんが事故で亡くなりました。
2人とも私の友人です。
葬儀なども全て終えた後に訃報を受け取りました。
友人家族は遠方に引っ越したため、お墓参りもなかなかできない距離です。
昨年は訃報を受け取り、友人とやりとりして香典は断ってるとのことからお線香を贈らせていただきました。
この12月で1周忌で、またお線香を贈ろうと思っていました。
実母に相談したら、そんなにしなくてもいいんじゃない?と言われましたが、そうなんでしょうか?
受け取る側としては迷惑だと思いますか?
私にとっては大切な友人なので、気持ちだけでも届けたくて今年も贈ろうと思っていたのですが。。。
- ままま(7歳)
コメント

退会ユーザー
できればそっとしておいてほしい、か、1周忌覚えてくれていてありがとう、と思うか極端だけどどっちかだと思います。
難しいですね。

ミッフィー
難しいですね😭
私も上の方と同じこと思いました😞
-
ままま
ありがとうございます😊
- 12月27日

もんきち
私は前の主人が亡くなって一周忌に友人が覚えていてくれて嬉しかったです!
今でも毎年お墓に行ってくれる友人もいてありがたいと思います。
人によるのでなんとも、ですが。
ままま
どちらかですよね〜😢
悩みます。
贈るならば12月中にと思っているので、もう時間が。。😢
退会ユーザー
もう送らなくていいと思いますよ。
年の瀬に送っても、なんだかって感じです。
ままま
ありがとうございます。
そうですよね、年の瀬ですもんね。