
2歳1か月の娘の発達支援について悩んでいます。偏食や発語、手の汚れを嫌がる様子、理解力や愛嬌について相談したいです。
2歳1か月の娘について発達支援の相談をうけるべきか悩んでいます。
偏食あり
1歳半頃までは割となんでも食べてくれてましたが
素うどん、ふりかけごはん、パン、果物、揚げ物しか食べなくなりました。
発語
単語は割と出ます。
二語分が微妙、「アンパンマン、いたー」くらい。
手が汚れるのを嫌がります。食事中ご飯粒がつくと拭いてと、手を伸ばして訴えてきます。
こちらが言ってることは理解している様子
声色、顔色などの変化も理解しています。
愛嬌はある方だと思います。バイバイなどにも応じます。
テレビの真似して踊る、歌も歌います。
ご意見頂けると嬉しいです。
- 0303(5歳3ヶ月, 7歳)

COCORO
イヤイヤ期で偏食になったりしてました。
↑うちの子は1歳3ヶ月からそーでした。
手が汚れるのが嫌…潔癖?綺麗好き?なのでは?
気になるなら相談されたがお母さんも安心されると思いますよ??
わたしなら様子見ます。
普通かな?と思うので

よっち
うちの子より全然できてます。うちの子は最近発語出たくらいで、二語文なんか夢です。
話していることを理解しているなら、言葉の面では問題ないらしいです。うちの子はそれも危うい…
なにが心配なんですか?

ママちゃん
まだ2歳1ヶ月ですよね。
気になるなら、もう少し様子見ては?
ウチは2歳5ヶ月まで単語も全然で発達支援センター連れて行きました。

あんまま
素人なので何の責任も持てませんが、私からしたら何が心配なのか分かりませんよ😊💦
書いてある事だけだと普通の2歳じゃないですか☺️❓

春隊長
特に問題ないと思いますがそう思われたのはどこでしょうと思うくらいです😃うちの子も手が汚れると拭いてと出してきますよ!私がすぐ拭いてしまうからかもしれませんが😅文面からは何もおかしい所はないと思います!

退会ユーザー
普通の2歳児かなと思います( ˊᵕˋ*)
偏食は出てくる時期ですし、発語も理解できてれば問題ないかと!娘も手が汚れるのを嫌がりますが、0歳の頃から手が汚れたら私が拭くというのを繰り返してたので、少しでも汚れたら拭くものと理解しただけかなと思います☺️

えり
偏食、感覚過敏、2歳女の子で2語分がでない=自閉とかを心配されてるとかでしょうか?🙂
-
0303
はい、そうです。
周りを見るともう会話になっている子もいるし、保育園ではうちの子だけ全然食べなくて、、調べていくうちに不安になってしまいました、、- 12月27日
-
えり
心配な偏食は、例えば白いものしか食べないなど明らかに偏ったものだそうです🙂
うちの子もすぐ手を拭きたがりますが結構そういうお子さん多いみたいです!
言葉に関しては女の子でも遅い子は遅いけど少しでもお母さんが心配であれば保健センターなどで相談してみるとお母さん自身気が楽になると思うので、周りが大丈夫だよと言っても常に一緒にいるのはお母さんなので、はやく行動してもいいと思います!
わたしも何かあればすぐに相談しています!- 12月27日
コメント