※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこまこ
子育て・グッズ

24時頃の授乳後に赤ちゃんが寝つけない時の対処法を教えてください。焦ってしまいます。

初産でいよいよ明日退院です!
母乳も出て赤ちゃんもしっかり飲んでくれています(^^)

ただいつも24時頃に、おっぱいを飲んでもなかなか寝つけないようで、泣いてしまいます…
何か良い寝かせつけの方法がありましたら教えてください!

明日から家での育児なので、1人だと焦ってしまいそうです!!

コメント

一姫二太郎+妊娠中

はじめまして 年子を育児中のお母さんです。私の場合は添い乳で寝かせてました😃

みっちょん

入院中はほんとによく泣く子で退院してから大丈夫だろうかって不安でしたが家に帰ったら嘘のようにあまり泣かず2〜3時間は寝てくれるようになりました!
多分入院中は周りのお子さんの泣き声で寝付きが悪かったのかもしれません(^_^;)
あと私もどうしても寝ない時は添い乳します!
添い乳するとほとんど寝ますよ(*^o^*)

ぽこまこ

はじめまして(*^^*)
添い乳ですか!飲ませてウトウトした時にそのまま寝かせるのがタイミング的にいいんですよね…!今ベビーベットを使用中なので、最終手段添い寝添い乳でやってみます!
ありがとうございます☆

ぽこまこ

まとまって寝てくれる時もあり、飲んでもずっとグズグズしてる時もあって、日によって全然違います(・・;)
抱っこで寝たと思ってベットに寝かすと、またグズグズが始まって…やっぱり添い乳 最強ですね!ありがとうございます!