※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
お金・保険

夫婦の家計について相談です。夫と別家計でやりくり中。育休中の私が5万円支払い停止。収支不均衡で夫が借金懸念。家計を一緒にすることを望む私と、別家計を希望する夫の価値観の違いで悩んでいます。

家計についてです。
リアルでは聞けないので、ぜひみなさんのご意見を聞かせてください🙇‍♀️

夫:正社員 手取り20万、賞与35万×年2回
私:正社員育休中 4月復帰予定 育休手当11万
娘:10ヶ月 4月から保育園入園予定

結婚当初より夫の意向で完全別家計(全て半分ずつ)でやってきました。
夫→私 生活費2万、学資2万、貯金3.5万
私→夫 家賃光熱費5万 貯金1.5万
をそれぞれが渡してきました。
が、育休に入り収入が減ったため、私から夫へ渡していた5万を現在渡していません。
家賃と光熱費約10万円を夫が支払い、生活費の不足分を私が負担しています。
夫いわく、自分の給料から17.5万を支払うと後が残らない。このままだと借金をするしかない。とのことです。

私の育休手当11万のうち3万を生活費、1万を子どものおむつ代やミルク代、あとは車やコンタクトレンズ、保険の支払い等を払うと、毎月ギリギリの状態で、とても働いていた頃と同じように夫に5万渡すことは出来ません。

私は家計を一緒にして、お互いの収支を把握してやりくりしたいと言っていますが、
夫は、自分のお金は自分のお金、私のお金は私のお金、という考えで、家計を一緒にすることを拒んでいます。
お互いの収支がわからないので、どっちも不満が出てきてしまい、自分だけが損をしていると考えてしまっています。

3人家族で毎月31万の手取りがあれば、贅沢は出来なくても借金をしなければいけない状態にはならないと思います。
お金のことについては何度も何度も話し合ってきましたが、夫の考えは変わらず、別家計でやっていきたいとのことです。

お金についての価値観を変えることが出来ないのであれば、これからの夫婦生活も厳しいんじゃないかなと離婚も考えてしまいます。

別家計から一緒にされた方、どう説得しましたか?
これからも夫の考えどおり別家計でやっていく場合、私は以前と同じように夫に5万渡すべきでしょうか?
同じくらいの収入のご家庭は、毎月どれくらいの支出でやりくりされていますか?

長くなってすみません、ご意見を聞かせてください🙇‍♀️

コメント

スティンキー

手取り20にボーナスもあってまだ嫁から毎月5万もらうって正直ビックリです😳

旦那さん何にそんなにお金かかるんでしょう?

我が家は旦那手取り20、私手当てが月に7万です!
子供1人、車2台、家賃7万ですが旦那ボーナス無しでも暮らせてますよ😅

  • さと

    さと

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね、生活成り立ちますよね。
    夫はお金を使ってるんじゃなくて、「俺の」お金ばかり使われるのが嫌なんだと思います💧
    俺はこんなにお金出してるのに、お前の11万は何に使ってるんだってことなのかと。
    通帳も家計簿も全部見せたんですけどね😅

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

アドバイスになるか分からないですが、我が家ではこんな感じです。

夫の給料→生活費全般、夫のお小遣い
私の給料→貯金、私のお小遣い
というように、やりくりしてます!

お小遣いの金額は同じに設定し、使う内訳に口は出さないですが、家計簿をつけて使った金額はお互いに把握できるようにしています✨

全ての給料を一括にするのは2人ともなんだか抵抗があったのですが、別財布というのも管理が難しくて💦
結局、自分の小遣いは自分の給料から。家計に関わることは共同で払う。
と、自然とこんな感じになってます😂
私が産休に入ってからも、このパターンでいこうかなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がさとさんと同じ立場だったら、5万も渡すの厳しいと思います💦
    どうにか夫を説得して、うまく家計が回るように、別会計ではなくすると思います😵

    • 12月27日
  • さと

    さと

    回答ありがとうございます😊
    私もそれが理想です✨
    夫の給料でやりくりして、私の育休手当は貯金したいです。
    でも夫の考えからすると、夫のお金はたくさん使って、私個人としての貯金を増やしてるって感覚なんでしょうかね?
    家族のお金という考えが全くないようなので、私もどうしていいのか😢

    • 12月27日
ちゃー

うちも全て半分ずつでやっていて、私は育休に入ってからも同じ額を渡しています。
ただ、もちろんその分主人が貯蓄をしていますし、万が一離婚となった場合にはその分は財産分与の対象になる事を踏まえてのことです。

お話を伺うに、そもそも半々で支払うのをやめて、今一度支払いがどれくらいあるのかをトータルで確認し、お互いの収入に見合った額を割合で計算した方が良いのではないですか?というか、そういう風に話を進めないとご主人は説得出来ない気がします。
結局半々にしたいというのは、ご主人が自分で自由に使えるお金が欲しいということだと思うので。

  • さと

    さと

    回答ありがとうございます😊
    私の夫にとっても、育休入っても同じ額を渡すのが当たり前なんですよね。すごいです✨
    私は通帳も見せたし、家計簿も見せました。
    生活費2万円貰っても足りないし、子どもにもこれだけお金がかかっているってことを見てもらいました。が、夫の収入や支出は口頭で言われたのみで、実際のところわかりません💧
    おっしゃる通りで、自分で使える、管理できるお金が制限されるのが嫌なんだと思います。

    • 12月27日
Leaf16789

私のお金、俺のお金みたいな価値観だと絶対歪みが出てきてしまうと思います。
あくまでも個人的な意見ですが、家族である以上良いものも悪いものも含めて、全て共有していけるのが理想ではないかなぁ、と。
これは誰が払う、みたいな分担をするより、さとさんの仰る通り《収入の総額から生活費をやりくり》するのが一番分かりやすいと思います。

私は同棲時は別家計でしたが、結婚したら夫の方から「これからはお任せします、宜しくお願いします」と給料袋を丸ごと頂けるようになったので‥価値観の調整は必要なかったので参考になるような私自身の話はできないものの、別家計や、お給料を任せて貰えないが故にやりくりが充分にいかないという話は結構耳にします。

断固として別家計でやっていく!というのであれば、5万は渡せない(捻出できない)事を素直に伝えて良いと思います。

  • さと

    さと

    回答ありがとうございます😊
    ほんとにその通りで、夫婦2人のときはそれで成立してましたが、子どもが生まれて私も育休に入って、歪みが出ています。今までのやり方じゃ限界なんだと思います。
    話し合っても理解し合えず、宇宙人と話しているような感覚で辛いです💧
    これだけ話しても妥協点が見つからず、お金の価値観は変わらないと思うのでこの先この人と家庭を築いていけるのかと不安です。

    • 12月27日
まーぼ

コメント失礼いたします。
同じ境遇ではないですが、私も主人と何度も話し合いを重ねてきました。

お金って人を変えますよね。
お金に余裕がないと心にも余裕がなくなります。

まず、別家計でもいいと思います。ですが、家の全ての支出を2人が把握していないと成り立ちません。
固定費、変動固定費、基本生活費、特別な出費等、月に合計いくらお金がかかっているのか書き出し共有しなければ、自分ばかり払っている気分になってしまいます。
交渉時に目で見てわかるデータを提出できていますか??


知った上で、分担が何割自分なのか、復帰後も含め話し合いをするのがいいと思います。
うちの夫の場合こんなに支出が多いとは思っていなかったパターンでした。

離婚もに値する大事なことだと思いますが、何ヶ月かデータをとり、交渉してそれでも理不尽なら考えればいいと思います^ ^

  • さと

    さと

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね、私もお互い納得した上での別家計は全く問題ないと思ってます。
    私の通帳と過去3ヶ月分の家計簿は見せました。
    もちろん私にも改善すべき支出はあると思うのですが、夫の収支も含めて全体が見えないと難しいですよね💧

    • 12月27日
コスタ🛳

旦那の手取りと賞与、私の育休中手当額がほぼ同じです!
我が家も家計は別々で、
家賃
光熱費
通信費
息子と旦那の保険代は旦那、
食費(外食も含む)
生活費
私の保険代は私が負担しています😊
ですが夫婦で毎月8万は貯金していて、旦那のお小遣いは残り(だいたい2.3万だと思います)を自由に使ってるみたいです!
ただ、月々かかる固定費は紙に計算して全て見せました!
月々これだけかかってるから、自由に使えるお金も自制してねと😅
別々で管理してますが、旦那の口座の収支は私がチェックしてるのでお金下ろしすぎてたりしてたら注意はしてます😂💦

  • さと

    さと

    回答ありがとうございます😊
    毎月8万!すごいです✨
    同じくらいの収入の方の家計、参考になります。
    やはり全体の収支がわからないと家庭として成立しませんよね😢

    • 12月27日
ママリ

うちは結婚と同時に家計を一緒にしたのですが
別家計にする=自分のお小遣いをもっと使いたいってイメージしかないです
借金って何のための借金ですかね?家計のための借金なら2人ですべきですし
個人的に使いたくて借金するなら1人ですべきなのではと思ってしまいます🤔💦
家計を一緒にすると何事もスムーズにいきますよ!
これからお子さんの為の出費も増えますしその度に揉めるのもおかしい話だと思います

  • さと

    さと

    回答ありがとうございます😊
    借金は生活費のことを言っているようです。
    正直、借金するまでもなく私個人の貯金を使えば生活できるのですがら借金したり貯金を切り崩すほどの収入の少なさではないと思っていて。
    なんとか夫の収支も含めて、やりくりしたいところです😫

    • 12月27日
つまにゃん

わかります-‼︎
私の給料はこんなに手元に残らないのになんで⁉️って不満がだんだん出てきますよね💧
ちなみに、私は正規で働いてます。
旦那…手取り19〜30
私…手取り24固定

なんども財布を一緒にしたいと言いましたが、中々うまくいかず…ならば‼︎と、家計で使うお金を全て書き出し、それを2で割って同じ金額出し合うことに落ち着きました。

以前は
私…食費 光熱費 雑費 その他
旦那…家賃
携帯 保険などはそれぞれです。
という訳の分からない内訳でした。笑

今は携帯 保険などなど全て込みにして、引き落としの口座とかも移し、平等にしてます!

収入から見て全ての金額を3で割り、旦那さん2:奥様1の割合で出してもらうのはいかがでしょう⁇少しは負担が減らないかな-⁇
ちなみに私も育休を機に全て口座の移し替えや、手続きを済ませました!

文章まとまりがなく、長々とすみません💦

  • さと

    さと

    回答ありがとうございます😊
    詳しくありがとうございます。
    やはり全体の収支がわからないとなかなか難しいですよね…
    それを拒否されてしまうと、もう夫婦として一緒に暮らす意味はあるのかと考えてしまいます😫

    • 12月27日
deleted user

うちは長男が生まれる前(妊娠中)に家計を一緒にしました。これから収入も減るだろうから。4月から保育料はどちらが負担するんですか?
今は確かにカツカツかもしれませんが、家計の全体像が見えない限り手が打てないと思うので、別財布制を継続するにせよ、お互いの財布はオープンにすべきかと思います。

  • さと

    さと

    回答ありがとうございます😊
    そうなんです、今この段階で借金するとか言ってて、4月から保育料はどうするんだと。
    夫の考えだと、完全半分ずつだと思います。
    ひとり親になったら、保育料も全然違うし、無駄なストレス感じずに娘と楽しく暮らせるのかな、と考えてしまいます😢

    • 12月27日
はじめてのママリ

さとさんが、ご主人の口座に自分の給料を入れてそれでやり繰りしてくださいって投げてみるのはどうですかね?
ご主人の方に混ぜる方法なら抵抗感が低いように感じます。
うちは当初別家計だったんですけど、まっったく貯まりませんでした😅私がやむ得ず専業主婦になり、それを機にお財布を任せてもらった感じです。
夫に信頼してもらうために、Excelで収支を出していつでも確認できるようにしています😊

  • さと

    さと

    回答ありがとうございます😊
    最終それしかないですかね…
    前に話し合ったときに、じゃあ夫が全部管理してと提案したのですが、他人のお金を管理するのは嫌だと言われました。
    自分のお金は自分のお金、私のお金は私のお金で、養うとか大黒柱という言葉が全く無くて、この人結婚したんだろうと思います😅
    そしてそんな人と結婚した自分に嫌気がさします💧

    • 12月27日
キュアサマー

ひとまず、お互いが毎月何にいくら使っているのか、細かくレシートを取っておくなり、家計簿をつけるなりをして、それから話し合うってのはどうでしょうか。

それが面倒だとか、嫌だとか、旦那さんが言う場合は、協力的じゃないので末期ですよね😵

うちの旦那は、昼はお弁当で夜は家で食べるので平日は一切お金かからず。休日は99パーセントは家族で過ごすので、それは私の財布に持っていて、自分で持つお小遣いは1万も財布に入れてないですよ!
コンビニでちょっとなにか買うとかタバコ買う、くらいの支出だそうで、お小遣いいらないと言われます。

5万も渡してたというなら、5万以上お小遣いがあったってことですか!?お小遣いからどこまで払うかわかりませんが、、一般的なサラリーマンでもお小遣いはそんなにないと思います💧

  • さと

    さと

    回答ありがとうございます😊
    5万は家賃光熱費として口座に入れている10万の半分として渡してました。
    わかりづらくてすみません💦
    この状況、末期っぽいですね…
    夫婦として、もう無理なのかなぁと思ってます😫

    • 12月27日
さと

なんでこの人結婚したんだろう、
です💦脱字すみません。

トトロくん♡

すっごくわかります!ってか、家のことかと思うくらい同じで思わずコメントしました!
家の夫も自分が稼いだお金は自分のものという意識が強く、私が出産前まではほぼ同額稼いでいたため自分が多く払うことにとても不満を言います。
家は出産前は同額ずつ口座に入金してそこから家賃、光熱費、生活費、夫婦の貯金も払っていました。余ったのは個人で管理しており、夫の収入は知っていますが、なにに使用しているのかは分かりません。この度、私が出産し、育休に入ったため収入が減ったため私の入金を減らしたい旨を言うと「いいけど、俺は今でもいっぱいいっぱいだから増やすことはできない」と言われ、これからどうやってやりくりしようか頭を悩ませています。子供の出費で2人よりも増えること、今後の子供のために貯金したいことを話すも理解した風を装うが現実をわかっていないかんじです。そのくせ、酒、タバコと無駄遣いばかりです。ほとんどワンオペで育児、家事をしてこの人と一緒にいるよりも一人の方が子供のためにお金も貯められる気がすると考える今日この頃です。
長文失礼しました。

  • さと

    さと

    回答ありがとうございます😊
    まさか同じ状況の方がいるとは!💦
    うちもお酒は飲みませんが、タバコ、パチンコと自分の使いたいことには何も我慢せず…
    養う気もないのに、妊娠も1人でできたわけじゃないのに、収入減るのもわかってるのに、なーーーんでこの人は結婚して子ども作ったんだろうって思います😫
    トトロくん♡さんは身近などなたかに相談はしてますか?
    私は実父母に軽く話したのですが、
    もうそんなんじゃ無理だよ、帰っておいでと言われています😢

    • 12月29日
  • トトロくん♡

    トトロくん♡

    こちらこそお返事ありがとうございます。
    うちの夫は外面はいいのでお金に関してルーズだとは思われておらず、誰かに相談もしにくいです。私が離婚したいほどだとも夫は気付いていないと思います。子供は欲しかったと言いますが、育児は何もせず、そのくせお金も出し渋るのでいつもイライラしてしまいます。
    来月は友達と海外旅行に行くらしいです。旅行行くお金はあるのに、子供のためにも使えない本当にクズだと思いました。その間に実家に帰ろうと思っています。

    • 12月29日
  • さと

    さと

    うちもその通りで、外面が良く良い人だと思われてます😱
    子どもさんまだ小さいのに旅行ですか💦しかも海外…
    その状況は私でも実家帰りますね。

    • 12月30日
がんばれママ!

うちの旦那の手取りとほぼ同じで、うちはボーナスなしです(泣)💦
私は育休中で手当てを受けています。
うちも別だったのですが「もし私になんかあって仕事出来なくなって、あなた一人のお給料で出来る?一回試して家計の計算もしないと。そして家族を養う覚悟もまだないの?私に今期待されても働いていないから支払いは本当に厳しいよ」と伝えたことがあります😅
そうしたら今では家賃、光熱費、携帯代、保険、食費等々生活に関わるものすべて旦那が支払っています💦私は日用品や赤ちゃん用品(ミルク等々)、食費の付け足し、自分の病院代を支払うぐらいです、残りはすべて貯金しています。
夫婦のお金は家族みんなが生活していくためのお金、という話を常にしました😅💦
旦那は貯金0です😂💦