
生後7ヶ月の女の子を完全母乳で育てている母親です。2人目を考えていますが、ミルクに切り替えるのが心配で、妊娠しやすい方法を知りたいです。
こんにちは。生後7ヶ月の女の子がいます。今も完全母乳で育てています。早いですがもう2人目を考えています(笑)しかし、母乳の出もよく無理やりミルクに切り替えるのもなんだかかわいそうだなぁと思っています。それになかなか、ミルクを飲んでくれません(泣)同じように、完全母乳で生理がまだきてなくて、妊娠された方いらっしゃいますか?どうしたら妊娠しやすくなるか教えてください😰✨
- 🤗(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

まるまる
生理がきてないなら妊娠しないですよ😅
私も完母でしたが、産後1ヶ月で生理がきて娘が11ヶ月くらいまで母乳あげていました。完母でも生理は来ますので、生理がきてから2人目を考えたほうがいいかと思います。

chis
わたしも2人目を早めに考えています!
完母なので同じくまだ生理はきていませんが…
わたしもそのためにミルクに切り替えるのも可哀想に感じてしまってます💦
産科の先生には生理がきてなくても排卵している場合もあるから避妊していなければ妊娠する可能性もあるので計画的に!と言われています!
回答になっていなくて申し訳ないのですが💦
授乳していると難しいですが、基礎体温をつけると排卵しているかどうかの判断がつきやすいのかと思います🤔
-
🤗
ご返信ありがとうございます😊
とってもわかります!!!笑
生理がきてなくても排卵ってありえるんですかね😕
頑張って基礎体温つけてみようかな😅- 12月27日
-
chis
すみません、下に返信してしまいました(;´Д`)
- 12月27日

chis
ありえるみたいですよ!
産婦人科の先生に、生理よりも早く排卵することもあるから油断してたら妊娠するから気をつけてねと言われました😅
-
🤗
そうなんですか?🥺
希望してなかったや、妊娠したらしたで焦りますよね(笑)- 12月27日

つぅ
産後1回目の排卵は生理の約2週間前に起こるから、生理なしでも妊娠する人がいるのかな?と思います🤔
生理なしで毎月排卵する、、という意味じゃ無い気がします!違ったらすみません🙇♀️
-
🤗
ご返信ありがとうございます😊
そうなんですね!
たしかに生理なしで毎回排卵してたらやばいですよね(笑)- 12月27日
-
つぅ
そうですそうです笑
ちなみに、私の場合夜間授乳が無くなると割とすぐ生理きました💡完母でも夜中の間隔があけば生理来るかもですね🤔- 12月28日
-
🤗
ほんとですか?😭
最近夜中起きるので、1.2回授乳しないと寝てくれません😭
昼間はよくあげていますか?- 12月28日
-
つぅ
うちは2人とも7〜8ヶ月で夜間がなくなり、昼間は大体食後と寝る前の4、5回くらいだった気がします🙄
2人とも8ヶ月くらいで生理きました。2人目は生理1回で妊娠しましたよ💡ただ、排卵タイミングとかは全くわからなかったので完全に運ですね…🤔- 12月28日
-
🤗
そうなんですね!
お子様えらいですね!!
排卵のタイミングって基礎体温でわかるとか言いますけどぶっちゃけわかりませんw
運ですねw
教えて頂いてありがとうございます😌✨- 12月28日
-
つぅ
基礎体温って何時間か連続で寝ないと正確じゃないんでしたよね😂なので0歳児育ててたら難しいですよ‼️タイミングバッチリ合うことを願ってます✨
- 12月28日

くう
1人目の時、8ヶ月から保育園預けて母乳が朝晩の二回になったら生理きました!
人によると思いますが、授乳減ってきたら生理くる確率は高くなるのかなーと思います!
-
🤗
ご返信ありがとうございます😊
授乳、朝晩2回ですか?笑
うらやましいです😌✨
その他はミルクですか?
うちの子哺乳瓶受け付けなくて困っています😅😅- 12月28日
-
くう
保育園行きだしてからは、日中仕事なので、特に搾乳もせずに、
朝晩のみ母乳あげて、
保育園中は離乳食とミルクあげてもらってました!
哺乳瓶拒否ならマグとかでミルクあげてもいいかもですね!- 12月28日
-
🤗
さすがです😌✨
お子様、お利口さんですね!
それやってみます!!
産まれてからずっと添い乳なので、なかなか乳離れできなくて😩😩- 12月28日
-
くう
添い乳楽ですよね😊
早めに2人目をと考えているなら、母乳を少しずつ減らしてミルクに移行していくのがいいのかなと思います!
ただ本当人によってなので、生理がくるかどうかはなんとも言えませんが(><)
私の友達は完母なのに、産後1ヶ月で生理きてました!- 12月28日
-
🤗
添い乳を覚えてしまい楽をしてしまいました🥺笑
ほんとそうですよね!
生理の兆候とかありました?- 12月28日

はるか
こんばんは☺️
私、完母で生理きてなくて
妊娠しました!!笑
しかも1回です。笑
でもあんまりないケースみたいですね🤭
-
🤗
ご返信ありがとうございます😊
えー🤨うらやましいですww
授乳回数とかやっぱ少ないですか?- 12月28日
-
はるか
いえ、普通に5.6回してました😳
自分でも妊娠しにくいって
聞いていたので1回くらい大丈夫やろうと
思っていたら出来ました☺️❤️- 12月28日
-
🤗
そうなんですか?😳
うちは授乳回数も多いです😭
泣いたらあげてます😔😔- 1月4日
🤗
ご返信ありがとうございます😊
そうですよね!
多分授乳回数が多いからかなかなか生理がこなくて😰😰