
産後生理が始まり、排卵痛を感じているかもしれない状況。排卵日に関連して妊娠しやすいか気になっている。排卵日を知ることで妊活に前向きな考えを持っている。過去に流産経験あり。排卵痛で妊娠した経験のある方の体験談を求めている。
産後の生理が始まりました。
始まるちょうど2週間前に下腹部と腰がだるい日が1日だけありました。
産後排卵痛が酷くなったとか記事を見かけるので、もしかしてこれは排卵痛かなと思ってます。
だとしたら…排卵痛がある日に仲良しすれば妊娠しやすいってことですかね🤔
可能性の話なんで確実にって訳ではないんでしょうけど💦
1人目の前に流産して辛い思いもしたので
排卵痛つらいけどなんて排卵日が分かるなら
妊活するなら素晴らしいことじゃん!とか考えてます😂
産後、排卵痛がある日に仲良しされて妊娠してた方いらっしゃいますか?
もしよろしければ教えて頂きたいです。
- ぶん(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わたしの場合排卵痛があるときにはもうグラフ的には排卵?なので、その少し前にタイミング取り妊娠できましたよー☺️
ぶん
排卵痛がある前にタイミング取った方がいいかもですね!💦
妊娠希望になった時にタイミング取りやすいように今のうちに記録しとこうかなと思います✊‼️
ありがとうございます❤️
退会ユーザー
いえいえ☺️💓
そろそろかなーって思ってタイミングとっても、次の日あたりに排卵痛がなかったら、
あれ?ずれた?とおもってまたタイミングとったりしてました!笑
がんばってください♡
ぶん
がんばるちゃんさんは今妊娠中なんですね🤰✨
お身体大事にされてください😊🎵
生理不順もあるのでタイミングが難しいですがこの子が1歳になる頃ぐらいに妊活頑張ってみようと思います😍