
コメント

あさ
わたしも左右差がありました♡赤ちゃんは最初の方が飲む力が強いということで、はじめに飲まない方を飲みたいだけ飲まして、次に反対を、そして最後にもう一度飲まない方を。の順で毎回あげていました(^_^)生後1ヶ月は見た目も明らかに差がありましたが、5ヶ月の今はほとんど見た目の差はなくなり、でない方も嫌がらず飲んでくれます♡授乳育児大変ですが、頑張りましょうね!

あさ
わたしは2ヶ月くらいまでは、出にくい方をまず7〜8分くらい、反対を5分くらい、また戻って3分。この辺りで子供が疲れて寝てました。笑 そして授乳痛かったです( ´︵` )4ヶ月くらいになり張りは落ち着き、ヒリヒリも気にならなくなりました♡が、もうすぐ6ヶ月の今、歯が生えてまたヒリヒリきました∑(゚Д゚)悩みは尽きないですね〜。笑
-
みーやん( ˶´⚰︎`˵ )
先ほど起きたので授乳を右から7~8分左5分であげてみました!疲れて寝てしまいました\( ˆoˆ )/笑!まだ産まれて一ヶ月も経ってないのに既に乳首の痛みに、心折れそうです!笑😃
歯が生えたときの事を考えると、、やばいです:(´◦ω◦`):- 5月8日

2人の姫ままちゃん
うちの子は左専門です💦💦
右は私の抱っこが不慣れなのとか、左の乳首の方がよく伸びて吸いやすいとか、いろいろ右が嫌な条件が重なってしまって💦💦
なので、右はもぉ全く張りません。搾れば出ますが…
左はカンカンに張ります。
授乳を右からしてみてはいかがでしょうか?
-
みーやん( ˶´⚰︎`˵ )
右は私も抱っこするの苦手です!なんだか安定しません( ºΔº )
最初はどちらも上手く飲ませていた為、同じくらいで張っていましたが、日に日に子供が飲むのに疲れて飲まなくて〜を繰り返すうちに右だけ、飲む回数が減ってしまいました。
同じくらいにおっぱいを飲ませたいので、がんばります!!- 5月8日
みーやん( ˶´⚰︎`˵ )
ありがとうござます!
大体片方のおっぱいに何分くらい授乳されてますか?
私は病院で大体5分を目安に2クールでって言われたのでその通りにしてます!眠い時は飲まないですが(ó﹏ò。)💦💦
授乳痛いですよね。
私の飲ませ方が悪いのかもしれませんが(~_~)笑