
15週の妊婦です。洗濯をしていたらぶつけてしまい、心配です。病院に相談しましたが、検診まで安静に待つべきか迷っています。お腹への衝撃はどのくらいまで大丈夫でしょうか?不安です。
初めて質問させて頂きます。
現在15週に入ったものです。
本日、洗濯物を干そうと、ハンガーをいくつか手に持ち、洗濯機に向かおうとした時に、ハンガーが前方の壁にぶつかって、突っ掛かり、
それに私も突撃してしまい、ハンガーが、右下下腹部に、そこそこの強さで食い込み、ぶつけてしまいました。
ぶつけた瞬間は、「うっ…」となったのですが、今は痛みも少し治まり、出血もあるわけではありませんが、ぶつけた場所もあり、ひどく心配です。
病院に連絡もしましたが、様子見で大丈夫とのことでした。
次の検診は次の火曜なので、それまでは安静にして待ってればよいのか、
特に症状がなくても、明日にでも行った方がよいのかも悩みます。
お腹への衝撃は、どのくらいまで大丈夫なのでしょうか?
今まで細心の注意を払ってたので、このようなことは初めてで、とても不安で怖いです。
よろしくお願いいたします。
- なおねこ(9歳)

退会ユーザー
病院に連絡して様子見と言われたのなら、様子見で大丈夫だと思います(^^)/
出血や痛みがあったり、
心配な場合は病院に行かれてもいいと思いますよ♪
赤ちゃんが無事でありますように♪

Aran👸🏻💖
それは心配ですね、
でも私は臨月の時に階段から落ちましたが赤ちゃんは元気だったし
出血もなく胎動もあれば
火曜の診察まで様子見ても大丈夫だとおもいますよ(^^)

ありちゃん。
何かと心配しちゃいますよね💦
私も今日の朝方トイレに起きて寝ぼけた状態だったので、ドアノブに思いっきりお腹ぶつけてお臍めっちゃいたくて一気に目覚めちゃいました(笑)
でも出血もなく胎動もあるので大丈夫か♡って感じです♪

なおねこ
☆まきマンマンさん☆
早速のご回答ありがとうございます。
病院には、出血もなく、張りもなければ様子見で大丈夫だと言われましたので、
赤ちゃんを信じて、もう少し状況を見てみようと思います(^-^)
ありがとうございました(*^^*)

なおねこ
☆a.k.a.n.eさん☆
早速のご回答ありがとうございます。
赤ちゃんは強いのですね(^-^)
胎動はまだ15週に入ったばかりなので、感じることができないので、出血や張りでしか判断ができかねるのですが、
きっと大丈夫と信じて、火曜の検診まで待ってみようと思います(^-^)
ありがとうございました(*^^*)

なおねこ
☆あリちゃんさん☆
早速のご回答ありがとうございます。
初めての妊娠なのもあり、何かとちょっとしたことが不安になってしまいます(^-^ゞ
ドアノブにぶつけても胎動あったり、赤ちゃんは強いのですね(^-^)
信じて待ちます(^-^)
ありがとうございました(*^^*)

L★mam
まだ赤ちゃんも小さく、たくさん羊水に守られていると思われます!
病院にご連絡されているようなので、指示通りで大丈夫じゃないでしょうか。
いてもたってもいられなく、心配でしょうが、その不安のほうが赤ちゃんに伝わるかなと思いますよ(•́ω•̀)
私は33wでお腹パンパンですが、注意していてもぶつけます。
ですが、うちの子はかなり元気です(ง˙A˙)ง笑

なおねこ
☆ryonさん☆
早速のご回答ありがとうございます。
不安が赤ちゃんに伝わる方がよくないから、神経質になりすぎない方がよいとも言いますものね(^-^)
羊水に守られてるから、きっと大丈夫と信じて、次の検診までドンと構えてようと思います(^-^)
ありがとうございました(*^^*)
コメント