
コメント

りりぁ
長時間ではないし、車で数分とかなら大丈夫ですょ(´・∀・`)

あやち*
3番目産まれて退院して2週間くらい後に授業参観があり預けれる人が居なかったんで連れて行きました(;´T`)送り迎えならばそんなに時間かかりませんし大丈夫かと✩
-
みゆ
ありがとうございます!
そういう場合は仕方ないですよね!- 5月8日
りりぁ
長時間ではないし、車で数分とかなら大丈夫ですょ(´・∀・`)
あやち*
3番目産まれて退院して2週間くらい後に授業参観があり預けれる人が居なかったんで連れて行きました(;´T`)送り迎えならばそんなに時間かかりませんし大丈夫かと✩
みゆ
ありがとうございます!
そういう場合は仕方ないですよね!
「生後22日」に関する質問
ミルクの量について教えてください 初めての育児で悪戦苦闘、、、もうどうしたらいいかわからないので質問させてください。 出生体重3150g 現在生後22日、4.4kgの男の子の母親になりました。 ミルク量は80mlをあげてま…
新生児の授乳量がいまいちわかりません。 現在生後22日目ですが、搾母乳➕ミルクですが,飲んでも飲んでも欲しがる時があります。1日のトータルで見た時に500〜600の日が多いですが、時には600〜800の日もあります。ミル…
生後22日、直母拒否、保護器もダメなので母乳実感の乳首をおっぱいに当てて吸わせています。 保護器などを使うと上手く吸えてるとき中に母乳が溜まってるはずだと思うんですが、外して中を見るとスッカスカです🥲 搾乳だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
ですよねー?
ありがとうございます!
1ヶ月も経ってないのに
連れ出して大丈夫なの?とか義母に言われるのですが
保育料も払ってるし
ずっと家にいさせてもかわいそうなので
連れて行こうと思うのですが。。
りりぁ
普通の買い物くらいなら連れていってました\(°∀° )/
長時間人混みでなければ大丈夫ぢゃないですかね?(´・∀・`)