※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

友達と遊ぶのがめんどくさくて3年遊んでいない。誘われるけど時間があるときに流している。遊ぶ時間があれば1人で寝たり娘といたい。

28歳で友達と遊ぶのがめんどくさい方います?😭
めんどくさすぎて3年ぐらい遊んでません💦ランチとかも会ってもないです💦誘われますが時間あるときにで流します😭。
悪気はないんです。ただ遊ぶ時間あるなら1人で寝たり娘といたくて、、泣

コメント

エイヤ

まだ23ですがふつうにめんどくさいです🤣子供を大優先してくれる友達ならいいですがそれはそれで私自身気を使うし…。

年末年始に1回旦那に夜預けて遊ぶくらいで、子供がいる時に遊ぼうとは思えないです💦

誘われても断っちゃうし自分から誘うことはないですね〜

まま

結婚前から割りとめんどくさいタイプで誘われないと行かなかったですが結婚して子どもができてからは全く遊んでません笑 家族で過ごす方が楽なので、、、😂27です!

もな💅🏻

25ですが、面倒です。
定期的に誘ってくれる友人はひとりくらいしかいませんが…
子供込みで遊んだら普通に疲れるし、全然遊んだ気もしません。

deleted user

27ですが面倒です🤣
特に独身の友人だと時間の使い方とか感覚が違いすぎて…めんどくさってなります(笑)
ママ友の方が楽です(笑)

a.u78

遊ぶ=子連れの友達と遊ぶです😅
ランチなんて行きませんし、ショッピングも行きません。
お昼ご飯持参でお互いの家で遊び、子どもは子ども同士親は親同士遊んでいます!

deleted user

22ですけど、2人目(20歳)
産まれてから面倒です💦笑
2人連れて行くのも大変だし、
わざわざ休日を壊してまで
遊びたいとは思えなくて、、
でも、会ったら会ったで
楽しいですけどね!

早産児3人のmamaになったよ!

子供連れて出かけるのを考えると憂鬱で仕方ないです(笑)出かけたら出かけたで楽しいんですが、、、
食べに行ってもゆっくり出来ないし、お金は無駄にかかるし、預かって貰えるなら楽しく出かけられるかな

ゆん

私は27ですが、出産後からめんどくさくなりました😅
子供のことを第一に考えてくれる友達となら別ですが、独身だったり結婚しててもこどもいなかったりする友達もいるので、、
でも、人と会うより寝たり子どもと過ごす方が良いって気持ちはめちゃくちゃ分かります!(>_<)

ママ


まとめてのご返信すみません😭
似たような方が結構いて嬉しいです😭
今のままでいようと思います。笑😂