![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kiki
わかりますー🥺
わたしもその頃胃酸が上がってかなり辛かったです。
今もまだ悪阻あるのですが、、
私はひたすらたべたいと思えるものを食べてダメだったよかったの繰り返しでした。
未だに食べれるのが梨とバナナですね。特に梨は水分補給にもなって助かってました。
本当は桃食べたいけど時期的にないので😣
あとは酸っぱいものなんとか食べれて、いなり寿司と納豆巻き、ちらし寿司は一時期食べれてました。
今は前より食べれるようになりましたが、こってりのものを食べるとまた船酔い状態になるので、魚とかほうれん草のお浸しとか豆腐やなめこ入った味噌汁とこなんとかタンパク質とろうと頑張ってます。
比較的タンパク質のもの摂ると今は楽になること増えました。
でも何食べても気持ち悪くなりますよね🥺
本当に辛いですよね。
試行錯誤するのも気持ち悪くて大変でした、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
辛いですよね😭
私もマシにはなっていますが、未だに夕方以降吐き気が酷くなります。
一番辛かった時期は、
りんご
グレープフルーツ
お出汁で白菜たいたのをポン酢につけて
冷やし中華
酢の物
あたりを食べていました。
その時々食べられるものが出来ては連続で食べて最終的に吐いてそれ以降食べられなくなるを繰り返して変化していきましたが、上記は通して食べられるものでした。
-
まる
コメントありがとうございます🙇♀️
食べれるもの変化していくのでもうなんなら食べれるんだーってなってましたが、わたしも食べれそうなもの食べて少しでも栄養とろうと思います😭😭- 12月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
辛いですよね💦
わたしも嘔吐恐怖症です。
わたしはスーパーで売っている缶詰めのみかんを冷凍してちびちび食べていました!
あと食後必ず口の中が気持ち悪くなるのでひたすらうがいしていました!
-
まる
コメントありがとうございます🙇♀️
嘔吐も堪えて我慢できるだけマシなんだろうなとは思いながらも、あの時間が地獄です😂
私も買って食べてみようと思います😭😭😭- 12月26日
Kiki
酷い時は少しでも和らげる為に胃薬飲んで食べての生活してました😣
助産師さんから市販でも飲める胃薬教えてもらったので今も辛い時はそれを飲んでます😥
まる
コメントありがとうございます☺️
そうですよね😭
みんな頑張ってると思うと私氏も頑張ろって思えてきます😭
フルーツ系私も試してみようと思います😭