
生後2週間の子どもが黄疸で再入院し、数値が変動しています。1か月検診で再度見てもらうことに不安を感じています。黄疸の経験がある方、どのような感じでしたか?
黄疸について
生後2週間の子どもなのですが、退院時は黄疸数値問題なしで、退院後から徐々に黄色いなぁと思っていて、生後10日目に病院へ行ったら数値18でギリギリだから再入院して光治療をしました。
翌日13に下がっていたので退院しその翌日リバウンド検査へ行くと15近くになっていました。
数値は問題ないからと今度は1か月検診で見せてと言われたのですが、1日でこれだけ数値上がっていたらどんどん上がってしまうのではないかと不安です。
実際また肌や目が黄色くなってきました…
黄疸が出ていた方どんな感じでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

Himetan❤️
上の子は数値は問題なかったですがちょっと気になってました💦
病院で言われたのが母乳ではなくミルク・蛍光灯の光を浴びさせてと言われてましたよ☺️
数日で気にならなくなりました!

とと
今月出産した2人目の子が黄疸引っかかりました。
一緒に退院できず、生後6日目に光線治療
リバウンドみて生後8日で退院できて、
その後は問題なく過ごせていますが、
病院からもし万が一帰ってもまた肌やめが黄色くなったら
病院にまず電話して、その後受診してといわれました。
心配ですから、病院が年末年始の休みになる前に受診されたほうがいいかなと思います…!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
今月出産一緒ですね♡おめでとうございます!
毎日見ていたら黄色具合が分からなくなってきて😅
心配であれば電話して行こうと思います!ありがとうございます!- 12月26日
-
とと
ありがとうございます!
一緒ですね❤︎.*
とあとあさんもおめでとうございます!
私も帰ってきてから毎日不安でした😖
主人と、黄色くない?ねえ黄色くない?光の加減??
と家の中ぐるぐるして確認してました😭😭
何ともないといいですね…!- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
ホント不安になりますよね😭
もう少し注意深く見守って行こうと思います☺️
ありがとうございました😊- 12月26日

はるまま
私の息子は生後すぐ黄疸出て、日サロ入院3日してました!
数値もギリギリをずっと彷徨ってたのですが、今は1歳になって私よりも美白です!
私は母親失格かもしれませんが、当時は黄色いとかがわからなくて赤黒いなしか思ってませんでした。
違和感があるのであれば、産院に電話してみてもらったほうがママも安心かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
ママより美白なんですね♡
黄色いとかわかりづらいですよね😓私も毎日見ていたら黄色いのか赤黒いのかよく分からなくなってきました😱
心配だったら電話してみますね!ありがとうございます!- 12月26日

ぽん
わたしも、産後、退院直前に黄疸を指摘されました。
家に帰ってからも、白目を観察したりして気をつけていましたが、母乳栄養だとある程度は仕方ないのもありますよね😣
家にいるときは、うんちがちゃんと出てるか気にしたり、窓際で日に当たらせたりして過ごしてました!
良くなるといいですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
脳に障害が…と言われたのでそれを聞いてから怖くなって😰どこまで様子をみたらいよか分からなくなってきました😱
日にあたらせるのいいんですね!やってみます!ありがとうございました♡- 12月26日
-
ぽん
光線療法の光は日光と同じ光なので、日光浴が効果あるみたいです^^
うちの子はこれくらい黄疸ありましたよ!- 12月26日
-
ぽん
成長とともに、落ち着くので、ゆっくり見守ってあげてください^^
良くなりますように☺️✨- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
かわいい赤ちゃんのお写真までありがとうございます♡
うちもこれぐらい出てるような…
日光浴早速やってみます😊
優しいお言葉ありがとうございました♡ゆっくり見守っていきます☺️- 12月26日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
私は母乳は辞めなくて良いと言われました😂
蛍光灯の光もいいんですね!
ありがとうございます♡
Himetan❤️
母乳だと黄疸の治りが遅くなるらしいですよ😅
だからミルク優先にしてちゃんと飲ませて体重も増やしてねって感じでした!
はじめてのママリ🔰
私の病院は母乳第一みたいな感じなので辞めなくていいですとはっきり言われました🤣病院によってもいろいろなんですね…
ミルクも少し増やして行こうと思います!
ありがとうございました!