
1歳2ヶ月の息子が離乳食を拒否する。ミルクは飲むが、離乳食が心配。同じ経験の方いますか?
離乳食について質問します。
現在、1歳2ヶ月の息子を育てていますが、最近離乳食を拒否するようになりました。
食べさせようとすると拒否をするので、スプーンを持たせますが遊んでしまいます。また手掴みで食べられる食事を用意しても叩いて潰したり、床に落としたりして食べてくれません。
ベビーフードであれば、たまに食べてくれますが、ムリムリ食べさせる感じです。
ミルクはよく飲みますが、離乳食を食べてくれないのが不安で悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。お腹も空いていないのか心配でます。
同じような方いらっしゃいますか?
- なおこ(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

みーこ◡̈♥︎
味が嫌とかないですか❓
1歳2ヶ月ならぼちぼち幼児食へ移行していってもいいと思いますよ🙂

ひよこ
味付けはどうですか?
ベビーフード食べてくれるなら味が薄いとかですかね🤔
-
なおこ
市販のベビーフードって濃い目の味付けですよね⁉︎私が作るご飯は薄味だと思います。濃い味付けには抵抗が💦
でも食べてくれないくらいなら濃くした方がいいのかな…- 12月26日
-
ひよこ
1歳過ぎたら少しずつ味付けしていかないと物足りないかな?と思います😅
濃い味付けにする必要はありませよ!- 12月27日
-
なおこ
知らなかった…
味付けを少し変えてみようと思います!
アドバイスありがとうございました!- 12月27日

みぃちゃんザウルス
わたしの息子もです🙋♂️
最近潰して遊んだり、机をバンバン叩いて遊んだり、大人のご飯を取り分けても食べるときもあれば食べないときもあります😂
せっかく作ったのに!せっかく用意したのに!ってなりますよね🥺
ミルクは寝る前だけにしてるんですけど、それでもご飯食べてくれません😵
元気ならいいかと思い、無理には食べさせないようにしてます😭
椅子からすぐ降りて遊んだり🤦♀️
そーゆう時期なのか何なのか分かりません😂笑
いずれ食べるようになるでしょうとポジティブに考えて、「もう食べないのね〜」と言って片付けてます😭✨
-
なおこ
一緒ですね!ウチだけじゃないんだなって少し安心しました。
ミルクは寝る前だけですか。ウチは朝、昼、夜と飲んでます。多すぎか⁉︎
一生懸命作っても食べてくれないと悲しいですよね💦- 12月26日

🐰
うちもスプーンであげてると
拒否します💦なので割り箸やお箸であげるとなぜか
食べてくれてます😅
だめなときもありますが笑
スプーンは置いてますがやっぱり遊んでしまってだめです😂
-
なおこ
割り箸‼︎お箸‼︎
ウチも試してみます!- 12月26日
なおこ
離乳食の本やネットを参考に味付けをしています。
市販のベビーフードほどは濃くないので、それが嫌なのでしょうか。。
幼児食か!なるほど!調べてみます!