※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろママ🔰
子育て・グッズ

授乳クッションの種類で悩んでいます。高価なマイブレストフレンドを買うか迷っています。皆さんは産んでから購入しましたか?他のアイテムも奮発する中、座布団でも育てられるか悩んでいます。先輩方のアドバイスをお願いします。

授乳クッションの事について質問させてください🙇いつもお世話になっております、最近少しずつベビーグッズを揃えはじめている中で、授乳クッションをどれを買おうか種類が多すぎてとんでもなく迷ってます😂
アマゾンや楽天を眺め口コミを片っ端から見ながら日々頭を抱える日々です💦種類が多いって困りますね💦😥
今悩んでるのがこちらの画像のマイブレストフレンドのクッションなんですが、高いので少し悩んでます。エルゴ等からも出てるみたいで形も色々ありますし、産む前から分からないよー💦(;゚ロ゚)と笑。
今は指でポチっと注問できますし、皆さん産んでから買いましたか?😥
ベビー布団なども奮発すればきりがない中で、アレルギーやらなんやらなければ座布団でも育てられるわ!と母に怒られ😂
人それぞれなんでしょうけども皆さん先輩方のお知恵をおかしください💦宜しくお願い致します🙇

コメント

ウミ

お高いですね😭✨
私は楽天で抱き枕にもなるやつを買って妊娠中使ってました!
あと使い始めてから洗い替えのカバーも買い足しました!
母乳が溢れたりたまにおしっこが横漏れして汚れたりするので😅

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    2wayとかのやつですね(*・ω・)ノ✨やっぱり洗えるタイプなのは間違いなさそうですね❤やっぱり高いですよね⤵こんなに高くなくても大丈夫そうな回答が多いのでもう少しやすいの探してみようと思います!ありがとうございます🙇

    • 12月27日
deleted user

高いですね😅なんか良い機能があるのかな?
授乳クッションは母乳でもミルクでも使えるし退院後すぐあった方がいいので、買っておいてもいいと思います✨

私は体に巻いてボタンを留めて使う抱き枕にもなるタイプにしましたが、C型の方が抱っこしながらスポッと装着できて便利だったなと後から思いました。
あととにかく厚みがあるやつがオススメです。私は高さが全然足りなくて毎回バスタオルで高さ足して授乳してました。
どんなものでもそのうちヘタってはきますが…💦

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    良い機能はあるんですかね?😂ただ、丸洗いできるのと取り替えシーツは売ってる見たいなんですけど、とにかく高いっ...😂

    とにかく厚いもので、C型のものですね!なるほど!!とても参考になります🙇✨❤
    ちなみにどのくらい分厚いのが良いのか分かりますかね😂
    サガリさんはどこのブランドの使ってたのか差し支えなければ教えてください(*・ω・)ノ

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    厚ければ厚いほどいいと思います。笑
    私は西松屋で買った抱き枕と2wayタイプのやつです!
    ニトリのとかは私の持ってるのより更にペラペラなのでお勧めしないです!

    姉にBOBOの授乳クッションをプレゼントしたんですがそれは結構分厚くて良さげでした😆
    あと入院中に同室の方が使ってたサンデシカの2wayタイプもめっちゃ厚みありました!

    • 12月27日
  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    厚ければ厚いほど!😂なるほど!!参考になりますー😭
    BOBOという所と、サンデシカという所のクッションですね✨教えてくれてとっても嬉しいです🙇✨お姉さんも出産おめでとうございます😍❤
    どちらか購入させていただきます!ありがとうございます😍❤

    • 12月27日
な

最初って右も左も分からない状態で、いいものなら間違いなしって思いますよね😅わたしも色々神経になりそうでした!結局西松屋で2000円位(セール)で買いました。洗濯してもヘタることなく充分でした!使用期間もそれぞれだし汚れたりもするので実用性が1番だと思います💡

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    そうなんですよ💦とりあえずいいものそうなら間違いないのかなーと!でもお金は限られてるし💦私も頭おかしくなりそうです😂
    お安いのでも充分というご意見多いので私も西松屋のぞいてみます!ありがとうございます😭❤

    • 12月27日
陽彩

うちは月型の抱き枕兼授乳クッションにもなるものを購入しました。
1つで妊娠中、出産後と使えるので便利です。

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    2wayとかのやつですね(*・ω・)ノ✨妊娠中、出産後と使えるのは助かりますよね😭私も、もう少し探してみます✨ありがとうございます✨

    • 12月27日
さらら

私は授乳クッション購入しませんでした💦産婦人科で試したけどしっくりこず。。。
結局家にあるクッションで代用できました!抱き枕もあったのでそれもたまに活用して乗り切りました😃

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    なるほど!!しっくりこない方もいらっしゃるんですね、確かに私もしっくりこない可能性ありますもんね🙇参考になります、ありがとうございます✨やっぱり産んでから病院に入院中の時にポチっとしようかなぁ。。ご解答ありがとうございました❤

    • 12月27日