
コメント

よぴっピー
上の子2人ともいまだに夜泣きしますよ~最初は何でこんなに泣くの~( •᷄ὤ•᷅)からだんだんイライラして来てもを知らーんってなってましたが最近は良くこんなに泣けるもんだね~って関心してます(笑)

なっつんママ
こんばんは☆
私も同じくらいの息子がいますが夜泣き…しますよ💨
しかもパパじゃ絶対ダメなんです⤵⤵
毎日続くと心が折れてしまいそうですよね😢
私はついイライラしちゃうのでそぉなる前に泣いた時、すぐ抱っこをせずお茶を飲ませてあげるなど多分寝ぼけてるので本人的には気分転換にならないかもですが私が少し気持ちに余裕ができるのでお茶を飲ませて落ち着かせて寝かせるようにしました👍
最初は7回8回起きてたのが今はだいぶん少なくなりました😊
あとはお天気が良い日はなるべくお外で遊ばせて疲れさせて寝かせる💤ことぐらいです💨💨
-
ひな ママ
本当に心が折れてしまいそうでイライラする毎日です!夜が来るのが怖いです(>_<)
お茶を飲ませようとすると拒否で…もぉなにしても泣き状態なんです(´`:)- 5月8日

ぽんぽん
上の子はたまーに夜泣きします(´・_・`)
とにかく、一緒に寝て、腕枕状態でトントンして落ち着かせて寝かせてます(^◇^;)
夜泣きって
突然大泣きして不思議ですよね(´・_・`)
-
ひな ママ
私も腕枕しながら寝かせてます!周りにいうともぉ1歳半なのに?みたいな感じに言われ心配してました(>_<)
- 5月8日

あやゆい
とても気持ちよくわかります‼︎私も1歳4ヶ月の息子がいますが、おっぱい辞めた途端に夜泣きがひどいです(。>皿<。)
抱っこでしか寝ません。
そして、暴れます…。
こっちが泣きたくなったりイライラしてしまいます。。
半年も続いてるんですね、私より大変ですね。。。
-
ひな ママ
暴れるとどぉしたらいいかわからないですよね(。>ω<。)
泣きたくなりますよね…
いつかわ終わりがくると聞くんですが光りすら見えないです(>_<)- 5月8日
ひな ママ
コメントありがとうございます♪4歳くらいまで続いてるんですか?!旦那さんも協力してくれますか?うちわ旦那が抱っこすると余計に大泣きなんです(>_<)そろそろ限界で私も泣きそうです…
よぴっピー
長男今年5歳になるのに
いまだに夜泣きしますよʬʬʬ
次男の方が夜泣き滅多に
しないですもん(笑)
旦那が触るだけでギャン泣き
するので泣いたらすぐ別の部屋
に行って電気付けて飲み物
飲ませてDVD見たりねるまで
遊んでます(´×ω×`)
ひな ママ
そうなんですねー!
5歳でもぐっすり寝るのわ難しいんですね(´`)
やっぱり下の子の方がよく寝るって本当なんですね!
私もテレビ付けたりいろいろするんですが、次の日の仕事に影響してキツイんです(T-T)