
1歳7ヶ月の娘は明るく元気だが、一緒にいるとイライラし、怒鳴ってしまう。娘は怒りに耐え、うつむき、動かない。母は自分の行動を反省し、娘に謝りたいと感じている。
怒鳴る しょんぼり する
1歳7ヶ月の娘ですが、基本的にはすごく明るくて元気で私たちを和ませてくれる存在です。
でもやっぱり一日中一緒だとイライラさせられることもしばしば、どうしてもゆうことを聞いてくれなかったり
早く寝て欲しいのになかなか寝なかったりするとイライラ。
親の都合で怒鳴ってしまいます。
すると、なんとも言えない顔でうつむき、じーっと1点をみつめているのです。
布団の上に投げ飛ばした(軽く)ときも同じ。顔をうずめしばらく動かないのです。
まるで、こちらの怒りが収まるのをじっと耐えているかのように。。
まだ幼い子供にこんな想いをさせてしまって本当に私は最低は人間だなと思うし、そのうつむく娘の顔を見て涙が出そうになるほど切ないのに、、、
でも、怒りはすぐにはおさまらず。
私は怖い顔のまま。。。
こんなママで本当にごめんね。って伝えたい。
- ぐでまま
コメント

まりえ
わかります。
私も毎日イライラです。
怖い顔のまま。。。まさに私もここ最近そんな自分に落ち込んでいました。
母親やのに。
好きで産んだのに。
まだ何もわからへん年齢ってわかってんのに。
大好きやのに。
やのになんでなんやろか。
こんな風に自分をせめてせめて落ち込んで。
でもまたイライラして。
なんでこんなに繰り返してしまうのか?
自分は子供に何回いわせんねんとか、同じ事すんなとか思うのに。。。
落ち込んだ末、なんか開き直った瞬間があったんです。
私は33歳なんですが、33年間自分の好きなようにやってきました。結婚して旦那の為に家事をするようになった時もマリッジブルーになったなと。
すこしでも人のために自分を犠牲にする事はそう簡単なものではないんですよ。
長い間自由にやれてきたんですもん。そこに言葉も通じない、主にしてほしくない事をいっぱいしでかす魔神のお世話が増えるんです。
そらイライラしますよ。
母親やろ?と言われたらそこまでですが、私達だって一人の人間ですもん★

退会ユーザー
私もそうです!
毎日一緒にいるとイライラしてしまいますよね。
今日も言うことを聞いてくれなくて怒っちゃいました💦
でも、考えてみるとそれは全部自分の都合なんですよね‥
それで怒ってる自分は最悪だなって思いました。
これじゃダメだ、自分は最悪だなって思います。
でも、今は毎日24時間ずっと一緒にいるからイライラするけど、本当はこんなに一緒にいれるのって今だけだから幸せなことなんですよね‥😭
-
ぐでまま
まったくそうですよね。
早く寝かせたい→早く自分の時間がほしい。
とかもうその他もろもろ私の都合の塊。
それを押し付けてしまうなんてほんとに、、、ね。
よく聞きますよね。
こんな日々もいつかは愛しく懐かしく感じる日がくるって。
成長すればしたなりの悩みが出てくるんでしょうけどね。
いつかは嫌でも離れていってしまう。ママといって微笑みかけてくれる。小さな手でギュッと抱きついてきてくれる。
そんな日々はこの子の人生でほんの一瞬なのに、、、
大切にしてあげたいですよね。- 12月25日

いくみ
イライラすることは誰にでもあるし、怒鳴りたくないのに怒鳴っちゃうことだってあります。
でも、そこで反省するだけで終わりにしちゃうのはもったいないと思います😊
お子さんがそのとき何を訴えたかったのか、何をしたかったのか、ぐでままさんはそのときどう思って何をしたのか、を振り返って、次に同じようなことがあったときはどうすればいいのかを考えておいた方が建設的だと思います😊
-
ぐでまま
先輩ママさんのご意見、深いです。
たしかに反省で終わるからまた同じことを繰り返してしまってます。
もっと考えてあげることが子供の成長にも、私の成長にもつながっていきそうです😊- 12月26日
ぐでまま
まりえさんの回答でうるっとしてしまいました。。
毎日毎日、あぁまた私怖い顔。
あぁ、また娘が悲しい顔してる。。
何度ももう感情をぶつけるのはやめる!と決めてきたことやら。
わたしもまりえさんと同年代の32歳です。
たしかにこの人生自分のやりたいようにやってきて実家暮らしで家事は母親任せで私は生きてきたから
急に拘束されてストレスの行き場もなく息抜きもない毎日、、、
旦那とはいまいち子育ての意見も噛み合わず
子供の話ができる相談相手もいない。まったく息が詰まります。
でも、そんな息が詰まりそうなとき笑顔をくれるのはたった1人の我が子なんですよね。。。
本当に本当に1人の人間を育て上げることはすごく深いですよね。
まりえ
ぐでままさんの気持ち、共感しかないです。
もしかしてぐでままさんは、甘えたり助けを求めるのが下手なタイプですか??
私はもっぱら上記のタイプです( •̀ㅁ•́;)笑
旦那に対しても言わずして求めてる自分がいて。
旦那も旦那でまぁその期待を裏切りるもんですよね。笑
それに対してもイライラして。
甘え上手な女やったらなといつも思います。。
笑顔をくれるのは我が子。
ほんとにそうですよね。
だから余計に、こんなお母さんでごめんねって苦しくなるんですよね。
人を育てるって深くて大変です。
私は3人兄妹なんですが、親はよく3人も育てられたなと思います。。笑
ぐでまま
そうですそうです〜( ; ; )
甘えるのはすごく苦手です。。
出産前にしてた職業柄、人に頼ることがもっぱら出来ずなんでも自分で決めて行動したいし完璧でないと納得できないので、
人に甘えて頼むなんて、、、
旦那の期待裏切るわかる〜(笑)
ちょっとおむつ変えたぐらいで育児しましたみたいなのも、え?だし
余裕あるくせに子供が少しぐずったぐらいで「勝手にしろ!」みたいなこと言って
なんなのこいつ?とか思っちゃう(笑)
子供の笑顔がなおさら苦しいのを追い詰めてきますよね。。。
まりえさんは3人兄妹なんですね〜。
お母さまは子育て奮闘されてたのかな〜。。ほんと尊敬です😭
まりえ
わかりますわかります!
ちょっと抱いた位で疲れた顔すんな!
重っとか言うな!
その上うちはオムツすらかえませんよ。
理由はオムツかえるときに脱走したりして、焦って他を汚したりしそうやし等など。
は?ですよね。
こっちが当たり前にやってるからって何でも平気でスイスイやってる思うなよって感じです。笑
こないだはパソコンでわからんとこがあるから見てって言われて、それなら息子にご飯あげるの代わってといったら無理って言われて殺意わきました。笑
私も誰かに助けを求められない性格で、旦那も一人で息子をみれないので産後一年以上美容室にいけてなくて、ついこないだ意を決して有料ですが一時預かりの施設に預けて美容室に行きました。
自分の為に預けるのは息子にも申し訳なかったのですが、かなり羽を伸ばすことができて、また頑張ろうと思えましたよ★
ぐでままさんもたまには贅沢してみたり、何か息抜きできたらいいですが。。(;_;)
ぐでまま
無理ってなに〜😂😂😂笑
旦那さん強者ですね(笑)
まりえさんのことなんだとおもってるんやろ(笑)
うちも、娘がぐずってる時チラッと旦那の顔見たらびっくりするぐらい冷たい目で娘のことみてたりして、え????????です(笑)
一年以上!!!?
すみません、、、わたしは母親に預けて行ってました💦わたしまりえさんに比べたら甘いわ〜。
でも、私の母親もなかなかの大雑把でなかなかのヒステリーなので預けるのひやひやしております。
まりえ
でしょ?
本間に、無理って何?です笑
一瞬フリーズしましたもん笑
冷たい目線でみてるってのも、なかなかやばいですね。。
うちの旦那はアプリに夢中でぐずってるのすら気付きませんが笑
出番ですよーって感じですよね🙃笑
お母さんに預けれるならいいじゃないですか✨
私は実家が遠いで預けれなくて(;_;)
でも実母でも不安なのもわかります🥺
結局なにもかも忘れて。。なんてあと何十年もできないんですよね😂
できる時にはもうええ歳。笑
でもその頃までには、今の現状が幸せに変わってるんでしょうかね★
一番変わってほしいのは旦那にですけど。笑
今日急に二人目話されたんですが、一人でもいっぱいいっぱいやのに、現状なら無理。二人目産まれたらあなたも育児やってもらわな無理!ってはっきり言っちゃいました😂
ぐでまま
もう、ほんとそれ言われたら殺意しか生まれないです(笑)
おいおいあなた今どんな感情なのよ?ってなります(笑)あの冷めた目(笑)
思うんてますけど、子供にイライラしちゃうのって旦那がしっかりしてくれないのも関係してる気しません??
えええ!2人目いいじゃないですか!
旦那さんそこは積極的なんですね!
うちは究極のセックスレスなので、、、2人目ほしいですけど微妙ですよ😭😭
まりえ
どんな感情なのよ?て笑いました😂笑
こんな状況を毎日一人で頑張ってくれてるんやなって普通ならへんか?って思ってしまいます笑
何かでアドバイザーみたいな人が、父親は母親が疲れてる事や、自分が出番やと気付いても見てみぬふりをするって言ってるのを聞いて、拍手したくなりました笑
聞かせてぇ〜!ってなりました笑
それ、めっちゃ思います。
多分、子供ゆー事きかん→旦那は知らんぷり→殺意わく→イライラ倍増で気付け!とばかりにイライラしたまま育児してまう。→旦那は知らんぷり
の無限ループです❤笑
あてにせんって思ってるし、期待せんって言いきかせてるのに期待しちゃってるんでしょうかねー。。
いや、いいことないんですよそれが(´Д`)ハァ…
うちもレスで、というか私がやる気にならず。。
息子は今でも頻繁に起きるので、それを理由に断ってます笑
産後一回だけやったんですけど、その時で多分一年半ぶりとかやったかな、、、どんなおっぱじめ方したらいいかもわからずお互い変に照れて中学生みたいでした笑
ぐでまま
見て見ぬ振り!!!?
なぬ!!?
そんないじめ問題みたいなことあるんですね!信じられへん!笑
他人事かよですよねほんと!
旦那にこんなに大変なんですけど!手伝ってくれます?アピールのために大袈裟にイライラして子供に当たっちゃってます😭
だって、今見ててって時に限ってゴロゴロゴロゴロ。。。
なにやってんの?ってなります。
仕事してる人間は主婦より偉いってことですよねようは😠
期待しないのにしちゃってる。わかる〜。。。
私も妊娠してからまったく性欲0。
行為が嫌すぎて嫌すぎて。
うちも子供いまだに夜中起きまくりなので、そんな横でそんなことできません(笑)(笑)
同時期に出産した子はもう2人目がそろそろ産まれるんですけどよくできるな〜と感心しております(笑)
わたしもやり方わすれちゃったな〜😭
まりえ
うちの旦那は、私がイライラしだしたら気配を消すのが得意技ですからね笑
洗い物中とか、息子が泣き出しても旦那が動かんからイラついて放置したまま洗い物してたら息子を抱いてくれるんですが、抱いて横に立つんですよ。彼は悪気は0で、むしろ私のそばにいた方が息子が泣き止むと思ってるみたいで。
ただこちらからしたら、邪魔の一言。無言の早くしろアピールですか?とか思っちゃう。
そう、やってもやらなくてもイラつくんですよね、結局。笑
私もぐでままさんとやり取りしてて、息子に当たってるなって気付きました(;_;)
今!って時に!ってめっちゃわかります💢
仕事してる人間は偉いんか?ってのもめっちゃわかる💢💢
でも、、、八つ当たりって可哀相すぎますよね。。気をつけようと思いました。。。
そもそもうちは、産前に夜泣きで旦那が寝れなかったら仕事にひびくなと思って寝室わけたんですよ。。
優しくしすぎたかなぁー💀
やり方忘れますよね💦笑
二人目作るなら歳も歳やし余裕こいてれんけど、私保育園待機中でまだ職場復帰できてないから復帰する前に二人目できたら気まずいなぁとか思っちゃうけど、何よりも旦那に鬼になりすぎて、もう女の顔とかしたくないです笑
てか、こんなにラリー続いた方初めてです😂
意気投合もいいとこですね笑
ぐでまま
いやいやいやいやいや。もう抱っこしてたってるぐらいだったら、こっちがおんぶ紐で抱いてる方が精神的に楽です(笑)
抱っこじゃなくて、子供の気を紛らわすように遊んでやってくれよってなる(笑)
ね!
仕事は時間が決まってて終わりがあるけど、お母さんに終わりはないですよね。
いくら寝るのが遅くても朝は早起きしないとならない。
ほんと親の問題を子供を利用?して旦那を動かそうとしてるなんて、ほんとごめんねですよね。。
寝室分けた方が絶対いい!!!
私も当初夜泣きで旦那が起きるのかわやだったんです。
なぜなら夜泣きで起きる、少し何かする→育児やってる→育児もやって仕事も行く→眠い眠い眠い
うるさい!眠い眠いうるさい!
こっちは産まれてから1度もろくにねてないわ!!です!
それなら寝室別のが気楽ですよ!
旦那さんに優しい方法というよりまりえさんの精神安定の為にいいと思います!(笑)
わかるわかるわかる〜!
わたしは子供産まれて仕事退職してしまったので戻るところがないのですが、また働くにしても、働いてすぐ妊娠ってなったら気まずいな〜とか考えてるとなんか、焦ってきます。。。
年齢もそうですよね。。
ほんとどうしましょうかね。。。
わたしも初めてこんなに話しました😂😂
何人の方がこのアプリを使ってるかわからないですけど、こんなに意気投合できる方に出逢えると思いませんでした😂
まりえ
本間に!遊んでやってくれよです!
でも多分、精一杯やってるんでしょう。まだ産まれて間もないころ、休みの日家におんのに全く何もせんかった頃があって、何て冷たい奴やったんや。。。って離婚が頭をよぎった時期があったんですが、話の流れでわかったのが、旦那は、休みの日にパチンコ我慢して家にいた俺頑張った!っていうレベルやったんですよね。。。
家にいるだけで自分すごい!みたいな。
それ聞いた時、今までの謎が全てとけた瞬間でした笑
私達母親は365日、24時間営業、給料ボーナス無しのブラック企業で働いてますからね笑
私は手当があるけど、復帰できるかわからん今、自由に使えるわけでもなく、復帰するにしても、一年以上のブランクとスタッフも変わってる中に戻る不安とか色々ストレス感じてやっとんねんって感じです。笑
退職されてたらもっと再就職に気を使うし、先に二人目の可能性を言ったら雇ってもらえるチャンスが減るかもとか悩みますよね。。
男は絶対にそんなん理解してないですからね。うざい。笑
寝室わけて正解やったんですね👀
確かに!そう言われて想像したら、確実にわけてよかったと思えました😂
このアプリも友達申請とかあったらよかったのに(;_;)
またいつかみつけたら、書き込みさせていただきますね☆
ぐでまま
やばい〜😂
それは旦那さん頑張りました💮
(笑)
しかし男はポップステップジャンプってもんができんのですかね(笑)
まりえさんの旦那さんを悪くいうわけではないですが、
パチンコ我慢して家にいた!俺頑張った?
ん?(´⊙ω⊙`)??????
嫁からしたらはてなですよね?
は?あたりまえやろーーー!
ですよね(笑)
その先があって初めて頑張っただろ!ですよね(笑)
最近よくインスタの育児アカウントで見るのが、
旦那が子供と遊んでると、よく面倒見てくれていい旦那さんだね〜とか子育て協力的だね〜とか言われるけど
お母さんは育児するのは当たり前で褒められない。2人の子供なんだから協力的であたりまえだろ!
ってな感じなのを見て
ほんとほんと!ってうなずいちゃいました!!
そうですよ〜。ましてや妊娠してて雇ってもらうなんて到底無理だし。
不安しかないですまじで。。
これからも分けて寝ましょう(笑)
よこでグーグー寝てられるとすごい苛立ちに襲われます(笑)
友達申請とかフォローとかあるかな?ってプロフィールページ見にいっちゃいました😂
なかったです(笑)
なんかあったらいつでもここで話しましょう?(笑)
グッドアンサーつけてもコメントできましたっけ??
まりえ
しいていうならホップホップホップですね笑
いやいや、悪く言ってください笑
クソ野郎と言ってやってください笑
息子が泣いて旦那が抱いても泣き止まず、私が抱いたらピタリとやんだ時、仕事で家あけてるからアピールするんですよ笑
ほな休みの日に溝埋めろやって喉まで出かかってますがたえてます。笑
それ言ったらなんか終わる気がして。笑
だって旦那自身精一杯やってるようなので爆笑←打ちながら全く笑ってません😂
本間にねー。
私達をほめてくれる人って確かにいませんよね笑
多分その役目が旦那であるべきなんでしょうね。。
いいよなー男って。ちょっとやったらイクメンとか言われて笑
そうですよね、不安ですよね。。
私も復帰したら保育園預けて働いて家事して、、、今のレベルでイライラしてんのに死ぬんちゃうかな。笑
逆に仕事が息抜きになるとか聞きますけど今のところ信じられません笑
そして隣でグースカ寝られるなんて。。多分私、刺しますね笑
多分グッドアンサーつけた時点で閉鎖されるというか、コメント受付終了みたいになった気が。。。
私もまた話したいです✨
インスタのアカウント名教えてもいいくらいですが、こんなん言われたらちょっとキモ怖いですよね笑💦
ぐでままさんかいいならここをアジトにしますか笑
ぐでまま
家開けてるアピール(笑)
うちは拗ねられちゃうんでかなりやっかいですよ(笑)
ダメです!とどめの一言は飲み込みましょう!(笑)
まりえさんの旦那さんは一生懸命です!!!(ごめんなさい心こもってないですよね?笑)
なんかやたら嫁ほめたり、ありがとーとか感謝するタイプの旦那いません?私の周りわりとそうゆう旦那多いんですけど!?
わたしには無縁です(笑)
イクメンってなんやねん!男の育児休暇ってなんやねん!(笑)
わかりますー!仕事息抜きになるとかいいますよね?
そんなことあります?わたし仕事もわりとイライラすることあるんでたぶんストレスで狂っちゃうと思うんですけど(笑)(笑)(笑)
隣グースカはほんとにほんとに、、、、
インスタ繋がれたらいいですよね〜😭
でもここにアカウント名載せてもらうのはなんだか個人情報がやばそうなので、わたし考えました!
とりあえずここは閉鎖して
あたらしくまりえさんとの雑談投稿作ります!
私のプロフィールから質問履歴が見れる?見れますよね??
そこから来てください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
どうでしょう???🤔
まりえ
拗ねるのはきつい。。笑
いやいやいやいや。。。ってなりますね笑
うちもたまにありますよ。めんどくさいですよね。笑
ソウデスネ、ウチノダンナハイッショウケンメイデスヨ🙃笑
私のまわり、そういう神様みたいな旦那いないんですよ。。笑
そんな話聞いた日にはもう。ですね💦笑
イクメン、男の育休。私達にとってもっとも無駄な言葉と制度かもしれません笑
小泉孝太郎、育休とるんですよね?
へぇー。てなりました笑←なんの話?笑
やっぱりですか?
ストレスで狂いますよね?
しかも職場まで一時間弱かかるんですよ。。
こりゃより一層旦那に冷たくなるわ笑
考えてくださって有難うございます✨
今ぐでままさんのプロフィール見に行ってみたんですが、誰かの投稿にぐでままさんが回答した一覧なら見れました💦
自分のプロフィールみてみたら、自分では自分が質問?投稿?した一覧がみれるみたいなんですが。。。
ぐでまま
お返事おそくなりすみません🙇♀️
一時期拗ねるがやばくてすごい気を使いました💦
ほんとやだったな〜。。
カタコトになっちゃってる😂😂😂
そうそう!
男子の育休を広める為に見本的にやるみたいですね、、、
なんかなんか、、?です(笑)
普通に男子は外で働いててくれていいかな〜
毎日昼も一緒だとたぶん息が詰まります(笑)
ええええ!通勤時間やばい〜😭
それにプラス子育てで、わたしなら体力がえぐられそうです(笑)
わたしもよく確認したら他の人の質問投稿みれないんですね😭
ちなみにまりえさんのママリは
質問検索した投稿にコメント書けるタイプですか??
私はプレミアム会員?ではないので
質問検索した投稿にコメントができないのですが、、
もしまりえさんがそれができるのならわたしがつくった新しい質問コーナーを検索していただくという手があるな〜と思ったのですが、、
面倒な話になってしまいごめんなさい😭😭
まりえ
全然大丈夫ですよ🙆
こちらにまで気を使わないでくださいね🙋
旦那の連休はじまりましまか?
うちは始まりました。
だりぃ〜!!!笑
ま、昨日はパチンコ、今日はボード行ったはるんでご飯も作らんでええし最高なんですけどね★
どっかで自由な旦那に嫉妬してイラつくから私は最高に得をしていると言い聞かせてみる事にしました❤笑
物は考えようです笑
拗ねるシーズンお疲れ様でした💦
相手やって初めてお父さんになるし、なにかしらもがいてるのかなとは思いますが、やっぱりなんでお前がそこまで拗ねとんねんとか思ってまいますよね。。そないやってないやん。て。笑
らしいですね。広めるためにて。
あなた一人の育休取得にそこまでの力があるのでしょうか?
誰かが始めないと何も変わらんかもやけど、なんか自分が育休とる為に国民を言い訳に使ってない?とか思ってまうのは私が性格難ありやからでしょうか。。笑
よっぽどやり手の旦那やないと死にますね。クリステル大丈夫かなぁ。。笑
私もプレミアムちゃうから検索できないタイプなんですよ(;_;)
全然面倒やないですよ★私も調べててこんなQ&Aみつけましたー。早くもっと便利にしてほしー💀
ぐでまま
あけましておめでとうございます!
遅くなりました😩
お正月いかがでした〜💦???
私は親戚宅で見事に風邪をうつされなかなか悲惨なお正月でした(笑)
子供も具合悪くなり嘔吐したりしたんですけど、旦那。。。
え?え?やばいやばい。の連呼。
いや、早くタオルなりなんなり持ってきてや!!!!
ってイラつきました(笑)(笑)
たしかプレミアム7日間無料だった気がするので私が登録してまりえさんが私達専用の質問コーナー作っていただければ探します!!←図々しくてすみません(笑)
まりえ
明けましておめでとうございます🎍
そんな事より最悪やないですか😨
自分も体調不良の中の看病は本間つらい。笑
その上役に立たない旦那。本間つらい。笑
私も肺炎になった時、おるのにおらんも同然の旦那に殺意を持ちました笑
え、いいんですか?って気持ちはもちろんあるんですがいつまでやっとんねんて感じよな笑と思ったので御意します!笑
タイトルどうしましょ?
ぐでままさん専用とか?
まりえさん専用にしましょうか?
ぐでまま
まりえさん肺炎になったことあるんですか!!!
それは大変でしたね😭😭😭
なにもしてくれないならよっぽど1人がいいですよね(笑)
御意!!!!(笑)(笑)(笑)
まりぐでトークルーム
にしましょう!??(笑)どうですか🤔??
まりえ
私よくなるんですよ💀
子供一緒に寝てんのに肺炎。怖すぎでしょ。しかも咳で起こすし。地獄でした😂
まりぐでトークルーム、、、めちゃめちゃダサくて最高にいい🥺笑
作ってみました!
さぁ出逢えるのか?
タイトルみたいなんがなかったのでこんな感じにしました★
ぐでまま
まりえさん見れてますかね?
携帯を変えたりしてしばらくママリを放置してしまいました。。。
せっかくトークルームを作っていただき楽しくお話させていただいていたのに、ほんとうにすみませんでした。。
今久しぶりに開いたら、コメント締め切りになっていたので、こちらで謝らせていただくことになってしまいほんとうにごめんなさい。
せっかくの出逢いを無駄にしてしまい本当にごめんなさい。