※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A(╹◡╹)i
妊娠・出産

妊娠中で優先席に座っていたらおばあさんが来て、譲るべきだったか迷っています。

バスの優先席についてご相談があります。
私は妊娠中で優先席に座っていたらおばあさんが来て(ここは年寄りが座る場所だよ)と注意されたのですが私も譲りたかったのですが(妊娠中でして)と言って譲れなかったです。結局おばあさんが立っている事になってしまいました。判断に迷う所なのですが、譲った方が良かったですか?

コメント

deleted user

体調が悪いとかでなければ私は譲ってましたが妊婦さんも座って良い席なので譲らなくても良いと思います!!

  • A(╹◡╹)i

    A(╹◡╹)i

    そう言って下さると何か安心しました!

    • 12月25日
ぷりん

自分の体調が良ければ譲りますが、その前に周りの人がもっと妊婦に優しい世の中になってほしいですよね😠

  • A(╹◡╹)i

    A(╹◡╹)i

    私もそゆな世の中になってほしいです、妊婦は気づいてもらいにくい所もあるみたいで、なんか悲しいです😔

    • 12月25日
いちご

全然!
そんな座れるのが当たり前的なおばあさん文句言う元気あんだから立ってろ!って感じです!(笑)
そして優先席の絵をご覧になったらどうですか?妊婦もいいんですよ!っていいます(笑)
小さなお子さんもいますし、座っていいんですよ!

  • A(╹◡╹)i

    A(╹◡╹)i

    優先席のある意味が一瞬分からなくなってしまい、絵を見て座ってていいんだよね?と思いました💦

    • 12月25日
すもも

体調が良ければ譲っても良いと思いますが、バスって結構危ないので💦
周りの人が譲ってくれるのがベストなので、悩む必要ないと思います😌

  • A(╹◡╹)i

    A(╹◡╹)i

    人がそんなにいなかったら譲ろうと思ったのですが、結構人がいたので、譲るのを諦めてしまいました💦

    • 12月25日
もち( ・∇・)

なんか優先席=お年寄り席
みたいな感じになってますけど
優先席って年寄りだけの席じゃ
ないですよね(´;ω;`)
そーゆー年寄り多くて
ほんとイライラします(TT)
妊婦さんや怪我してる人も
座っていい席なのに!!!

  • A(╹◡╹)i

    A(╹◡╹)i

    結構お年寄りが多いバスに乗ってしまい、そう言われるのも仕方ないのかと思ったのですが優先席の意味が分かったらなんか複雑な気持ちになりました💦

    • 12月25日
ぱんだ

バスの優先席は年寄りだけが座れる場所ではなく、妊娠中の人や小さい子連れ、怪我をしてる人も座って良い席なので気にしなくて良いですよ。
座ってる人にわざわざ文句言って退かそうとする元気な図々しい婆さんは放っておきましょう😌

  • A(╹◡╹)i

    A(╹◡╹)i

    妊娠は分かりづらい所があり説明しないと分かってもらえない、一方ご年配は分かりやすいから色々言えるのかなと思いました。マタニティーマークをつけているけどなぁと思いました💦

    • 12月25日
deleted user

私はお腹張ったりしてなかった、
上の子をつれてなかったら
譲ります☺️

  • A(╹◡╹)i

    A(╹◡╹)i

    なるほど、体調がよかったら譲るようにしてみます☺️

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    満員だったら困りますけど
    小言言われるのも嫌なので
    譲ります。

    • 12月25日
  • A(╹◡╹)i

    A(╹◡╹)i

    帰宅ラッシュもあって少し人がいいました(妊娠中でして)と言って何か言われるかと思ったのですが、それ以外何も言わなかったのが幸いでした💦

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら気にしずに座っててもいいかもしれませんね!

    • 12月25日