※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 カナダ
ココロ・悩み

息子がタンコブができて可哀想。正月に義父母に会いたくない。

息子の頭にタンコブがたくさん。
可哀想な事してしまった
少し目を離すとすぐごつん。
そばにいてもゴツん。ごめんね、
辛い。正月義父母に会いたくない。

コメント

ままり

なぜこんなにタンコブが
出来て居るのでしょうか😣??
コロコロ転がってぶつけて
タンコブが出来たのですか😣?

  •  カナダ

    カナダ

    虐待だと思われても仕方がない数。
    注意してみてるんですけど、
    トイレ行ってる間とか、
    テレビ台やベビーベッドによじ登り
    何回も同じ場所を打ってしまいます

    • 12月25日
  • ままり

    ままり

    義父母に会いたくないと書かれてたので
    義父母達のせいで、タンコブが
    出来てるのかと思ってしまいました😅
    すみません😅💦

    それなら仕方ないですよ~😣
    活発なのですね😁
    テレビ台や、ベビーベットに何か
    ガードするような物を付けては
    どうですか😊?ぶつけても多少は
    和らぐかもしれませんよ😊
    私も対策してます😊✨

    • 12月25日
ママリ。

うちの息子も一時間前位に頭にたんこぶできて泣きつかれて今寝てます💤
男の子活発ですよね💨💨
よく頭打つと心配になりますね。息子さんお大事になさって下さいね🍀

  •  カナダ

    カナダ

    そうなのですか、大変でしたね💧
    活発ですね。しっかり見張ってがんばります。ありがとうございます😊

    • 12月25日
3kidsママ

普通に育ててたらこんなにタンコブは出来ないと思いますがどうされたんですか??

  •  カナダ

    カナダ

    そうですよね。何回か転んでしまってこの1カ月で3個打ってしまいました。携帯とか触ったりトイレ行ったりしてる間に打ってしまいました。
    少し前まではこういうことがなかったのですが、活動的になってしまって。
    親の不注意です。私は絵本とかちゃんと読んであげてないし、専業主婦なのにベビーフードばっかあげるし、改善しなければならない事が沢山あります。申し訳ないです。

    • 12月25日
*maki*

うちの息子もよく頭ぶつけてたんこぶ出来ます😭
1歳前は冷えピタ貼ったり冷やしたりしてましたが今はイヤイヤです😓
ぶつけても後はケロッとしてます😅

  •  カナダ

    カナダ

    そうなのですね💧
    冷えピタ買ってきます。
    お医者さんに虐待だとは思わないのですが、この量はちょっとと当たり前の事言われて車の中で泣いてしまいました。これからもっと増えますよね。
    ガスコンロとかも届きそうなので怖いです。

    • 12月25日
  • *maki*

    *maki*

    ぶつける時はぶつけます😭
    息子もこういう時ありましたよ😊
    あまり気になさらないでください😄
    これから防ごうとすればいいんです😊
    いま100均でガード出来るもの色々あるので探してみるといいですよ😊

    • 12月25日
misato♥

男の子活発ですもんね(-∀-`; )
100均にも机の角とかガード売ってたので活用してみるといいかもです!

  •  カナダ

    カナダ

    そうします。ありがとうございます❣️

    • 12月25日
  • misato♥

    misato♥

    どこにもいいママなんていないですよ☺️
    初めはみんな一緒ですから間違いもあって当然です☺☺
    今から気を付けよう!でいいと思います(>_<)❤
    トイレとか広いなら連れて行くのもアリですよ🤣(笑)
    月齢経てばドア開けてないと泣いたりついてきたりしますから(笑)
    私も息子の体重増えなくて、、、保健師までつきましたが今はまだ小さいですが障害もなく元気に育ってます!

    • 12月25日
  •  カナダ

    カナダ

    ありがとうございます😊
    トイレ連れていきます!
    そうなのですか!
    うちの子は体重あるけど、
    離乳食食べないです😭
    あげようとすると途中で泣いてしまいます…三回食に完全になったのはどのくらいの時期なのかな💧
    本当料理苦手でベビーフードが多くそのせいですかね💧

    • 12月25日
  •  カナダ

    カナダ

    今9ヵ月で二回食はおかしいですかね?

    • 12月25日
  • misato♥

    misato♥

    息子も小さいのに活発ででも病気がちで、、、
    私の目の届く範囲、手の届く範囲に居させてました(-∀-`; )
    うちの息子も食に興味がないらしく、ほんとに食べない!
    赤ちゃんの頃からよく寝る子でした(・・;)
    泣きつかれて寝てたのかな、、、?
    三回食は8~9ヶ月からとありましたが息子、そんな食べてなかったかも( ;∀;)💔
    私も料理苦手で、、、
    かみかみごっくんがしっかり出来てたり白身魚や少し繊維のある野菜が食べれるなら三回食にしてもいいかもですね☀️
    ミルクや母乳は飲んでますか??
    ミルクや母乳の量を減らすと食べてくれたりもするみたいですが、、、
    息子は何しても食べなかったです( ノД`)…

    • 12月25日
ママリ

うーん…
活発だとしてもこんなにたんこぶはちょっとかわいそうですね💦

家の見直ししてみてはどうでしょうか?
角のあるものは全て100均やホームセンターに売ってるスポンジや頭ぶつけ防止を買ってきてあらゆる所に貼ってあげたらいいと思います💦
平べったいところに転がったくらいではそんなにたんこぶはできなくておそらく角形に強くぶつけてると思うので…

防ぎようがない部分もありますが防げるところももっとあるかなと思いました。

  •  カナダ

    カナダ

    そうですよね。可哀想すぎます😭
    夫と話し合って買いたいと思います。
    あと、キッチンの扉や引戸もあけれるようになり、本当目が離せないです。
    ちゃんと防げる様にする所存です。

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    扉を開けれなくするやつも売ってますよ☺️こういうやつです☺️
    我が家もテーブルの隅なども全て当たっても痛くないスポンジで防止しました☺️

    前から転ぶ防ぐものはないけど、後ろに転がっても痛くない背負うクッションも買って予防できるとこ全てしましたよ☺️

    • 12月25日
  •  カナダ

    カナダ

    そうゆう物あるのですね!
    ありがとうございます!
    買ってもらいます!!

    • 12月25日
ママ

自分を責める必要ないですよ😌四六時中みてあげることなんてできませんしね😂
活発なお子さんなんですね😌うちの娘もよーく頭ゴツンしてましたよ😅

  •  カナダ

    カナダ

    ありがとうございます😭
    でも本当はもっと見てあげたいのに
    専門主婦してるのに、
    こんな自分が恥ずかしくなります。
    支援センターとかに連れて行った方がこの子の為にも良いのですかね?💧
    この1カ月ですごい成長して、元気すぎてびっくりしてます。

    • 12月25日
  • ママ

    ママ

    専業主婦とか関係ないですよ😃専業主婦でもトイレ行きたいし家事しなきゃとか目を離すことありますし近くにいても見れてない時ありましたよ🙋何歳なんですか?

    支援センターに連れていけるのなら気晴らしになるので良いかもですね✨

    • 12月25日
  •  カナダ

    カナダ

    9ヵ月です!年明け行ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月25日
mamari💫

軽く打っただけならタンコブは出来ません。それもこんなに…

何か対策はされないのですか?
目を離した隙に…であれば
目を離したとき大丈夫な所に居てもらうとか
しないのでしょうか?

ぽん

うちもそうですよ😭
気付いたらたんこぶありますよー😭
寝てる時も寝ぼけて顔上げてそのまんま壁に思いっきりごつん。
大事故になる前にお互いに生活環境見直して、行きましょう😊!