
コメント

退会ユーザー
母が他界してます。
もうすぐ5年経ちますが
タラレバだらけです。

まゆみ
7年前に父が亡くなっています。
当時高校生で反抗期というのもあって、変わり果てていく父を見るのが元々大のパパっ子だった私には辛く、現実から逃げたくてお見舞いにろくに行きませんでした。
もっと行けばよかったと後悔してます。
-
はじめてのママリ🔰
話してくださり
ありがとうございます
何年月日が経っても
家族のことは二度と⋯一生、
忘れられないですよね
お父様なら当然のこと⋯
どうして後になって後悔する
のでしょうね(泣)
当時の自分に言えるなら言いたい(泣)- 12月25日

ちゃんちゃん
祖母が去年亡くなりました。
ひ孫の顔見せてあげたかったな〜と何度も思います😭
-
はじめてのママリ🔰
話してくださり、
ありがとうございます
自分のおばあちゃんって
自分以上に楽しみにしている
であろうから、見せれなくて
後悔しますよね(泣)
私も、自分の晴れ着姿を
嫌で着なかったのですが
見せれば良かったと思って
いるので、若干違いますが
お気持ちわかります😢- 12月25日

退会ユーザー
生まれることすらなかったですが6年前の今日クリスマスイブに、お腹の子と別れました(T ^ T)辛いです
会いたかった、、、
亡くなった人で後悔は10年前に喪中で父方実家にお正月行かなかったことです。お節食べたかった、、、まさか、もう食べることが出来なくなるとは、、祖母、叔母が多分3月11日に亡くなりました。
我が家の同居家族で行方不明は犬だけですが、2人と1匹を突然、失い未だに実感無いです、、、
そして、周りの親族からも言われるのが私が、行方不明で死んだと思ってた時の母。今まで見たことがない母の姿だったらしいです、、
一瞬ですが、家族のなかで死んだ私。実際は生きてたからですが、もう、母にあんな思いさせれないから母より先に死なないようにします(^.^)
-
はじめてのママリ🔰
話してくださり
ありがとうございます
クリスマスイブに⋯
たとえ産まれて来れなかった
我が子でも、自分の子供には
変わりなく少しの時間でも
お腹にいたから忘れることが
できないですよね(泣)
それはつまり⋯震災⋯?😢
想像したら本当に胸が痛く
なりました。
きっとお母様は言葉には
できない、言い表せない程の
感情でいたのでしょう⋯
いちばんせんちょうさんと
再び会えた時は、本当に、
本当に、安心されたでしょう(泣)- 12月25日
-
退会ユーザー
友達に言われるまで気が付きませんでした(^_^;処置でお別れしましたから日にちは選べたはずなんですが、辛すぎてクリスマス忘れてました(^_^;
そうなんです
被災して、、、
同居だった祖母を亡くして
48日になりますが、春から危篤が、続いていたからか、寂しい気持ちはありますが、悔やむことは最期に会いにいけなかったことくらいです。
それに対して災害は、本当に理解しがたいものでした(T ^ T)ある日、突然、全て失ったって感じで、、
何より自分自身が死んだと、思わせることなんて、なかなかないので、それが辛かったです 大人でしたが再会できた時は痛いくらいのハグを1日中しました 生きてて孫2人産めて良かったです(^.^)- 12月25日

ままり
あります。
7年前、父が亡くなりました。
中3だったのですが、なかなか家に帰らず深夜まで遊び呆けてる本当に親不孝な娘でした。
父は最後まで、私の将来のことを気遣ってくれました。
父が亡くなったあと、勉強に励み父が行かせたがっていた難関高校に合格しました。
でも、その姿を父に見てもらうことは出来なかったんだ、と
迷惑と心配ばかりのダメな娘だったなと後悔ばかりです。
でも、今の私があるのは、あの時父の死を経験したからこそだと思っています。
気付くのが遅すぎましたが.......

ゆづき
16歳、人生の半分以上一緒にいた愛犬が先月亡くなりした
実家が遠く、年に1回帰るかどうか。来年2月に帰省する予定だったのですが急に病状が悪化、もって1週間程度と言われ、すぐに帰りたかったのですが息子はまだ2ヶ月ちょうど。インフルエンザも流行りはじめ、準備もできてない寒い実家に連れてくるのはちょっと、と親にいわれ悩みましたが週末に主人と一緒に帰ることに。そして金曜日、翌日の新幹線を取った30分後に亡くなったと連絡がありました。一日早く息子と2人で帰ってれば会えたのに、と後悔してます。
母親は、息子が寒い思いをしないように気を使って早く楽になってくれたんだよ、と言ってくれましたが、もう一度抱きしめたかった、息子に会わせたかったです。

ちぃ
愛犬が亡くなった時は…部活の大会で、家族が看とりました。昔だったし田舎なので葬儀やお墓もなくて、敷地内に埋葬しました。私も看取りたかったです。もっと写真撮ってあげたかったです。雑種でしたが初めて飼ったんです。人懐っこいし無駄吠えしないし散歩行くと分かった瞬間は爆発して全然リードがつけられないくらいでしたがいざ散歩すると程々のペースで歩いてくれたしワクチンとか病院では大人しいし道路に出るような危険なこともなくて比較的頭の良い子だったのかなって思います。一人っ子の私のいろんな話を聞いてくれたし散歩は楽しかったし、できることならまた会いたいです。
父が亡くなった時は…まだ学生で知識もなくて。何もできませんでした。でもなんとなく納得しています。
祖父が亡くなった時は…後悔してません。もう90歳になるんだから遺影にしよう❗とか言いながらいつも頻繁に写真を撮っていたので親戚やご近所には無口で無愛想な祖父が、孫に見せたとびきりの笑顔の遺影でとても好評でした。認知症もあったし耳も遠かったけど病院では結婚式の写真も見せたし、主人を会わせたら本当に喜んでくれました。その1週間後に亡くなりました。孫である私にしか出来ないことをしてあげたと勝手に自負してます。

働くママリ
母を亡くしています
12/23命日なので
クリスマスムードになると
私は、とても寂しくなります。
もし生きてたら
どれだけ孫を
可愛がってくれただろうか
と何年たっても考えてしまいます
はじめてのママリ🔰
すみません、、
タラレバって、、?😢
ちびこ
うめぼちさん 横からすみません
○○してい「たら」
○○してい「れば」
そうしていれば、ああしていたら、良かったなぁという後悔の念です
退会ユーザー
ちびこさんの言う通りです!
ああしてたらよかった、こうしてればよかったって思うことばかり出てきます。