※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
人参とトマト(´・ω・`)
お金・保険

家族の保険について皆さんはどうしていますか?私は県民共済と確定拠出年金(ideco)に加入しています。保険や貯金の選択理由を教えてください。

皆さん家族の保険ってどうしてますか?
学資保険、悩んだ末入ってなくて…

現在は
県民共済に旦那二口、私一口、息子一口
確定拠出年金(ideco)に私だけ少しかけてるだけ。
県民共済は安いから、idecoは将来のためといずれ働いたときの節税にもなるかなーと安易な考えで…

保険や貯金、みなさんはどうしてるのか
なぜそれを選んだのか教えて欲しいです😭😭

コメント

deleted user

貯金できてるなら、保険は入らなくても大丈夫ですよ。
私は貯金はあるので、確定拠出年金、つみたてNISA、個人年金、会社の持株会、ドル建て終身保険、国債、株や投資信託をやってます。
お守りがわりに都民共済とコープ共済も入ってます。

  • 人参とトマト(´・ω・`)

    人参とトマト(´・ω・`)

    それでもなかなか色々やってるんですね💦
    投資は全く無知なので、やるとしたら勉強からスタートかな…
    結構増えたり減ったり波があるんですかね?😊

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ここ数年は景気がずっと上向きなので、投資で減ってる人はほとんどいないと思いますよ。
    これからどうなるかはわかりませんが🤔

    • 12月25日
ポポロン🎶

うちはかなり保険に入っています😌

主人
住宅ローン団信
医療保険1500万(掛け捨て)
個人年金
ドル建て終身保険
学資保険


医療保険1500万(掛け捨て)
個人年金×2
円建て終身保険
ドル建て終身保険
学資保険

掛け捨ては月に5000円いかないくらいで、貯蓄系の保険は月に20万円かけています。途中で払い済みにして寝かせたり、そのまま続けたり色々考えています😊

保険だと強制でできることともしもの時に保証されるので、万が一に備えています。

これとは別にイデコや積み立てNISAもやっています😊

  • 人参とトマト(´・ω・`)

    人参とトマト(´・ω・`)

    すごいですね😨世帯年収おいくらですか??
    年収に対して保険の割合ってどのくらいが妥当なのか悩みます😭

    • 12月25日
  • ポポロン🎶

    ポポロン🎶


    共働きで手取りで1100万です。
    年で考えると生活費400万、貯金200万、貯蓄200万、投資200万、旅行等100万で生活しています😌
    掛け捨ての保険は年で6万くらいです🌟

    私の円建てとドル建ては私が産まれた時に祖父母が生前贈与目的にかけてくれていた物を引き継ぎました。平成の最初の頃は今では比べものならない程良い利率で、新たに入る気はありません。
    個人年金は職場で加入し、掛けた分を運用し130%になる予定で、公的年金を補う予定です。

    私は子供を4人授かりたいので、大学学費で5000万を用意する予定です。日本の大学では無く、海外に行かせたいので主人と共にドル建てです。
    貯蓄型といえども補償がある分、保険会社にとられているので一定の年齢になれば払い済みにして置く事も考えています🤗
    最悪、私達夫婦が揃って明日死亡しても子供は生活と進学が出来るようにしています。それが学資や終身保険の良いとろですよね😌無事におばあちゃんになれたら世界旅行や子や孫に援助します🙏掛け捨てではそれはできません。

    お金を増やすのは投資で、NISAやイデコもしていますが我が家の場合は貯蓄型保険の方が成績が良いです😊
    投資も補償があるわけではありませんし、損しない補償もありません。保険も会社が倒産したらどうなるかはわかりません😭
    私達夫婦は目的をしっかり夫婦で考えて分散させています😊

    • 12月25日
  • 人参とトマト(´・ω・`)

    人参とトマト(´・ω・`)

    下に回答してしまいました😨

    • 12月25日
  • ポポロン🎶

    ポポロン🎶


    ただ単にお金が大好きなんですよ😂だから子供の次にお金の事ばかり考えています😚

    2回ほど景品目的にプランナーさんに会いましたが、売り付けに必死で大した事ありませんでした😰
    全く焦る必要無いと思います、焦ると良くない😌

    私は帝王切開なので、掛け捨ての医療保険でおりたのでラッキーでした。帝王切開後だとなかなかはいれません。
    また、家財保険に入っているので息子が壊したテレビと掃除機が補償されます😭
    なので医療保険の女性特約や、子供がいると家財保険(火災保険とセット)、個人賠償責任保険はオススメします。

    マイナス金利後の学資はオススメしませんし、私は次男に学資は考えていません🙅
    次男はNISAかドル建て終身の予定です。多分、ドル建て月払いで年に50万積み立て10年間払ったら払い済みにし、補償を無くせば18才で120%は越えます😘払えるならそのまま補償ありで続けて子供の節目に渡したり、老後の資金にしますね。それなら為替のタイミングを計れますし🤗
    我が家にとってはドル建て終身は良い貯蓄方法です🙋

    年末年始に時間があるならご主人とお話されたら良いと思います。

    • 12月26日
  • 人参とトマト(´・ω・`)

    人参とトマト(´・ω・`)

    詳しくありがとうございます!
    私もお金が好きですが←
    全然努力が足りなかったなと思い知らされました😨
    ひとまず教えていただいたことをまず調べてみて、我が家に必要なものを我が家の世帯年収に合わせて考えてみたいと思います✨

    とても参考になりました。
    ありがとうございました!

    • 12月26日
deleted user

旦那がかんぽの医療保険(旦那のおじいちゃんが旦那の親と兄弟全員分入れてくれててもし万が一のことがあれば好きに使えと言われてます)と終身保険

私が息子のための学資保険
娘のための終身保険と府民共済2000円

子ども2人が1000円ずつで府民共済です!

うちも旦那の保険が頼りない感じがします。。

  • 人参とトマト(´・ω・`)

    人参とトマト(´・ω・`)

    住宅ローンもまだ組んでないので、旦那先立たれたらお先真っ暗です←
    と思うと、保険は手厚く入ったほうがいいんですかね😭悩みます😭

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住宅ローンは入ってて
    そこで手厚くは入ってます。
    配偶者の女性特約とか...
    でもまだ若いし〜と思って
    旦那はあまり気にしてない様子です。

    • 12月25日
  • 人参とトマト(´・ω・`)

    人参とトマト(´・ω・`)

    男の人ってそういうのうとい人が多いですもんね💦
    やっぱり少し調べて貯蓄型の保険を検討しようと思います!ありがとうございました😊

    • 12月25日
グレープ

うちの場合は

旦那
・終身医療保険
・終身保険(学資として)×3
死亡保障は合計で1100万円
・定期保険(掛け捨て)死亡500万円
・収入保険(掛け捨て)月額12万円保障


・終身医療保険
・終身保険(老後資金)
死亡保険500万円
・定期保険(掛け捨て)死亡300万円

子供
・県民共済×2

こんな感じです。
掛け捨ては少ないので貯蓄、積み立て目的が大半になっています。
旦那の死亡保障が少なめですが、団信でローン免除、遺族年金もあるので今の状態で落ち着いています。

掛け捨ては月6000円程度、その他で54000円程度です。
3人目が産まれたら更に学資目的の保険が増えます💦

  • 人参とトマト(´・ω・`)

    人参とトマト(´・ω・`)

    す、すごいです🤦🏻‍♀️
    下に保険で20万という方もいて、みなさんそこまでされてるんだと驚くばかりです😨
    旦那さんには手厚く保険かけておかないとですかね…😭

    • 12月25日
  • グレープ

    グレープ

    保険で月20万円はなかなか聞きませんよ💦
    お金がある方は保険に入る必要はないので、無駄に保険料を払うことになってしまうかもしれません。
    うちは万が一に備える目的で必要最低限の保険内容になっていると思います。

    学資など全く入っていなくてご主人の死亡保障だけ掛け捨てで4000万円、という友人もいますよ!
    本人も色々保険入っていますが、ご主人のは少なくしているようです。
    住むところは確保したいということでマンション購入した友人もいます。ご主人が亡くなっても最悪住むところには困らないので。これも団信加入なので保険みたいなものです。
    各家庭で必要な保険は違ってきますし、少し勉強してから保険の相談窓口に行ってみるといいと思います。
    無駄なものまで勧めてくる相談員さんもいると思いますので💦

    • 12月25日
  • グレープ

    グレープ

    それと投資と保険の違いは、万が一に備えるという点なので違うものだと考えられた方がいいと思います。
    投資や貯蓄だとご主人が亡くなっても今後の生活費や教育費が増えることはないですが、保険加入していれば死亡保障もあり、学資なら以後保険料免除になります。
    そういう点で違うものです。保険は万が一に備えるためのものです。
    なので既に何千万もお持ちでご主人が亡くなっても、病気や寝たきりになっても困ることはないという状況なら加入する必要はないと思います。

    老後に備えるなどは他にも手段がありますので、積立NISAやイデコなんかで気軽に始めるというのがいいかもしれません。これも余裕があれば…の話ですが💦

    • 12月25日
  • 人参とトマト(´・ω・`)

    人参とトマト(´・ω・`)

    ご丁寧にありがとうございます。
    世帯年収の関係で、私も主人は入っていた保険も抜け、県民共済に落ち着いちゃってます。
    今後のことや万が一のことを考えると、まだまだ足りないでさね💦

    • 12月25日
ママリ

保険は最低限でいいですよ!
共済いいと思います!掛け捨てが一番です!
うちは知識なく貯蓄型のにはいって後悔してます。
保険は保険、資産運用は資産運用、と分けるのが賢いです。

  • 人参とトマト(´・ω・`)

    人参とトマト(´・ω・`)

    家庭によってそれぞれなんだなと思う回答ばかりで悩みます😨
    貯金はまぁできてるからいっかと思いきや、旦那の保険は手厚く…と思ったりもして悩みます😨
    無知なので変に手出しできないからもう少し知恵をつけないとかもしれないです😭💦

    • 12月25日
人参とトマト(´・ω・`)

すごいですね…様々な知識はご自身で得られましたか?
FPに相談したことなどはないのですが、考えてるつもりが全然足らない気がして焦ってきました。。💦