![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の自転車に注意すべきポイントは、転倒、振動、体調の急変、視界やバランスの悪化、子供の抱っこや坂などです。他に気をつけるべきことがあれば教えてください。
妊娠中の自転車、何を特に気をつければいいですか?
上の子3歳で、体調も悪くないので、外に連れて行ってあげたいのですが、園庭開放などは自転車でしか行きづらい所も多く……。
1人目の時は妊娠発覚時点で完全封印だったので、どんなことに気をつければいいのかなと思いました。
・転倒
・振動
・体調の急変
・お腹が大きくなってからだと、視界やバランスが悪くなる
・上の子を抱っこしてチャイルドシートに乗せたりする時の体への負担
・坂などの踏ん張り
この辺りでしょうか?
もっと気をつけた方がいいよってことがあれば教えて下さい!
非電動の後ろ乗せ自転車を使用してます。
- ゆゆ(1歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
上の子の送迎があり、妊娠7ヶ月まで自転車に乗っていました。
基本的には上記のような事に注意しなければなりませんが、私の想定外は切迫早産でした。
踏ん張りは結構怖いですよ。
ゆゆ
コメントありがとうございます。
上の子の送迎があると中々自転車封印難しいですよね。
切迫早産!前回入院していたので、今一番気になってることです。
なるべく踏ん張らないように気を付けます😭