赤ちゃんが小さめと言われ続けていたが、正常範囲を超えて小さいと言われた。胎児発育不全と診断され、自宅で安静にしている。食事と休息を大切にし、赤ちゃんに栄養を送ることに集中している。
初期の頃から赤ちゃんが小さめと言われ続けてはきたのですが、ついに正常範囲を超えて小さいと言われました。
同じような発達度合いだった方、その後どのような対応になったか教えていただきたいです。
26d0d
推定体重679g(-1.7SD)
年明けの健診で経過を見て、胎児発育不全と診断された場合等は周産期医療センター等に転院があり得るとのことです。
悪阻が重かったためまだ体力が戻り切っておらず、仕事はずっと休んだまま基本的に家で過ごしています。
まだ妊娠前と同じ量は食べられていませんが、私自身の体重はジリジリとは増えています(悪阻で減ったところからの計算ですが)。
今自分にできることは、よく食べよく休んで赤ちゃんに栄養を送るようにすることくらいしかないのでしょうか…
こんなことに気をつけていた等、なんでも構いませんので教えていただけたら嬉しいです。
- しずく(妊娠28週目, 2歳11ヶ月, 4歳7ヶ月)
姉妹ママ❤
娘も胎児発育不全でした😣
わたしは産休まえの有給消化までは
フルで仕事していました!
とりあえず食べたあとはあまり動かず
赤ちゃんに栄養がいくようにしたり
してました!
36週の頃に妊娠高血圧症候群になり
赤ちゃんも小さいからということで
37週で帝王切開で出産しました!
生まれた時は1746gでしたが
娘は幸い出てきてからの体重の増えは順調で
いま1歳8ヶ月ですが9キロ78センチです☺️
ママリ
息子が胎児発育不全だったので入院してました!
36w6dで陣痛がきてしまい、2134gでした。特に息子に染色体異常がなかったし、私自身に感染症もなかったです。現在は成長曲線にも入ってて、発育発達共に順調です。
退会ユーザー
息子も同じ週数くらいから発育不全でした。逆子や羊水過少、張りもあったので県立の病院に入院しました。が、2週間で別の市立病院に転院して帝王切開で出産しました。
市立病院への転院は34w推定1600gの時だったので、それくらい育ってくれて他に気になる所がなければそんなに心配いらない、という対応でした😅
今も小柄ですが元気いっぱいです!
横になって安静にしてるのが1番赤ちゃんのためだと思います。
あと、私は水分補給も意識的にしてました。
ご両親が小さめとかはないですか?
うちはその線が濃厚です💦
ナッツ
2歳の娘の時、16週から小さいと言われ、24週から27週まで子宮内胎児発育不全で大学病院に入院しました。
詳しい推定体重は思い出せませんが、−2SDより小さかった記憶があります。週数も1ヶ月分小さかったです。
体重増加が2週間続けて止まったらすぐに出産。
1000グラムまでは帝王切開、それを超えたら経腟分娩で、という説明でした。
31週でようやく1000グラムをギリギリ超えてくれホッとしたのを覚えています。
うちは成長が止まることはなかったので38週で誘発分娩で生まれました。予想が2100のところ、2580グラムで、特に異常もなく、産まれるのを待ち受けていたNICUの先生達にも大きかったねー大丈夫そうだねーと言ってもらえました。
どうしたら大きくなるかといつも考えていましたが、果物をよく食べるようにしたくらいでした。
入院中は、毎日何回か赤ちゃんの心拍を聞いてもらえるし、エコーも頻繁にしてもらえるのでとても安心でした。
ミニオン
本当に気休めにしかなりませんが、、
毎回標準で進んでた妊婦検診ですが、一度だけちょうどいいけど気持ち小さいかな?って先生に言われたことがあってその時は果物にハマって毎日食べてたのを辞めた時期で、そこからまたハマって毎日果物食べてたら次の検診の時には標準より大きめと言われました🙂
エコーはかなり誤差があるのであんまり意味ないと思いますけど💦
後は横になると赤ちゃんに栄養がいきやすいって何かで見たことあります!!
︎︎えんがわ
20週で小さめと言われ始め-1.9SDで週1での経過観察になり、23週で-2.1SDになり個人病院から大きな病院に転院になりました!先週大きな病院で検査してもらいましたが、そこでは推定体重が個人病院で測ってもらったときより200gも大きくなっていて小さめではあるけど正常範囲なので個人病院に戻っていいとのことでした!先生によっても測り方で誤差が出ますし少しずつでも成長していればきっと大丈夫です♪心配しすぎず、食べれる時に食べて、横になれる時に横になり、ゆっくりするのが1番だと思います😢♡
かさも
娘は27w1dで推定680gでしたので、しずくさんより小粒でした。(参考までに28w4dで770gでした)
大きな病院で検査しても原因がわからないまま、27w4dのときに入院。出産まで入院しました。
その後、35wあたりから赤ちゃんの成長がみられなかったため37w0dに誘発分娩で1,552gの娘を出産しています。(出産まで-2.7SDあたりをずっと維持していました。)
産まれた時はかわいい産声を聞かせてくれましたが、小さいこともあり、nicuに40日間お世話になりました。
いま娘は5ヶ月。相変わらずとても小粒ですが、表情豊かに元気に成長しています^ ^
妊娠中はよく食べ食後30分はシムスの体位で過ごすことや、規則正しい生活をしていましたが大きくならず…
結果的には、胎盤の小ささや未熟さ、臍帯の位置が発育不全の原因である可能性が高いことが出産後の検査でわかりました。
管理入院なんて絶対イヤと思っていましたが、止むに止まれず会社を休職して入院。
入院中は毎日2回のNSTで赤ちゃんの元気さを確認、異変があればすぐに気付ける、対応してもらえる環境にいたことが、赤ちゃんのために良かったと今は思えています。
原因がわからないと不安ばっかりですよね。私はネットに書いてある赤ちゃんを大きくできそうなことを片っ端からやってみました。それで「ここまで徹底してやったんだから」と良い意味ですっきりした部分もありました。
うまくお答えできていないですが少しでも参考になれば嬉しいです^ ^
コメント