
右の乳首が傷ついて授乳できず、右の乳房が小さくなってしまい心配です。母乳で続けたいが、搾乳やミルクへの切り替えを考えています。どうしたらいいでしょうか?
授乳についてです。生後7ヶ月入ってすぐに右の乳首が傷ついてしまい、右は搾乳し左のみで授乳していました。初めは右はパンパンに張って痛いくらいでしたが、次第に張りもなくなり、搾乳もいらないくらいになりました。
今日お風呂で自分の姿を見ると、右だけ明らかにしぼんでしまっていて、びっくりしてしまいました😭
もう右乳は出なくなってしまうのでしょうか、いまのところ搾乳してもポタっと出るくらいです…😢
まだもう少しミルクではなく母乳でいきたいです。。
やはり引き継ぎ搾乳するか痛みに耐えながらも吸ってもらうか、
もうミルクに切り替えていくべきでしょうか…?
- you(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ちちゃん
吸ってもらわないと出なくなると助産師さんがいっていました(*_*)
逆に吸ってもらえばどんどん出るようになると🤔💭
傷ついたままの乳首を吸われるのはだいぶ辛いと思いますので、一度病院に相談してみるのをおすすめします🙇🏻♀️

1姫1王子
このまま左だけで授乳すれば右は出なくなります。
吸わせるのがいちばんですが、搾乳だけでも数時間おきにしていけば出てきます。
ポタっとだけでも2時間おきに搾乳して復活させたことがあります。
1日に数回でも吸わせて、あとは搾乳で、傷が治ったら右を多めに授乳していくのはどうでしょう?
手搾りでタオルに染み込ませる感じで大丈夫ですよ。
-
you
返信ありがとうございます🙇♀️
なるほどですね、搾乳だけでも数時間おきにしてみます😂
絶望的になっていたので、元気が出ました😂✨
元の状態に戻れるよう頑張ってみます💪
ありがとうございました☺️💓- 12月24日

え
もう解決済みかもしれませんが…💦
乳頭保護器というものがあるので使ってみるの手かなと😊
結局吸われるので傷があると痛みが無くなる訳では無いのですが、直接触れられなくなるのでそういった面では軽減されるかな?
私も以前はよくお世話になってました😂
乳首の傷は本当痛いですよね💦早く治るといいですね😭
-
you
返信ありがとうございます🙇♀️
そうなのですね!✨
保護器使ったことないので、これはいい機会かもしれません😳
早速保護器見に行ってみます🏃♂️
だいぶ良くなってきたと思ったら、左も怪しくなってきたので
ほんとに早く治ることを祈ります🙏
ありがとうございました☺️💓- 12月25日
you
返信ありがとうございます🙇♀️
やっぱり吸ってもらうのが一番ですよね😭
病院には、傷は吸うのをやめてもらうしか良くなっていかないと言われ、そうしていたらこんなことに😂😂
地道に痛みに耐えながら吸ってもらおうと思います😢
ありがとうございました☺️💓
ちちゃん
お体に気をつけて、頑張ってくださいっ😭🙏🏻