※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雫
ココロ・悩み

間取りについて相談です。リビングを縦長にし、キッチンとダイニングを横並びに配置したいです。冷蔵庫の位置を変えて通り抜けできる空間を作りたいです。メリットデメリットを教えてください。

間取りについてご相談です。
お付き合い頂ける方はお願いします🙇
土地が長細く、横幅3.6メートル、縦幅10メートルの縦長リビングを予定しています。
通常であればキッチンと対面してダイニングが多いと思いますが、写真のように横並びは変でしょうか?横並びに何となく憧れを持っています😢
できれば、冷蔵庫の位置を見直してコンロ横に空間を作り通り抜けして洗面所へも行き来できるようにしたいです。
メリットデメリットなどあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

コメント

たこやき

正方形の形をした土地なのでそうゆう間取りのリビングでは無いのですが全然変じゃ無いと思いますよ😊

コンロ横に空間を作って子供がキッチン周りにクルクル入って来ても大丈夫そうでしたら有りだと思います!が、コンロ横に壁を作らなかった場合油跳ねがすごいです!私のキッチンの使い方が悪いのかもしれませんが😅

洗面所への行き来というのは今の間取りだとコンロ前にいた際回っていかないといけないから、回らずに直ぐに行けるようにしたいということですかね?
説明下手ですみません😂

  • たこやき

    たこやき

    油跳ねが気になるのは揚げ物した時くらいです!頻繁に量も多くすることが多いので!
    炒め物とかはそんなに気にならないですよ!

    • 12月24日
  • 雫

    さっそく返信ありがとうございます😢✨
    正方形の土地憧れですー😭✨
    コンロ横を壁にして連絡用紙とかを貼り付ける空間にしたいなと考えてました😊♥️私も油はね結構気になります😣

    その通りです🙇とても分かりやすいです😊✨今の間取りだとダイニング側からぐるっとまわることになるので面倒かなと💦

    • 12月24日
  • たこやき

    たこやき

    今の所はキッチンから脱衣所に行くには廊下に出ないといけなくてリビングから行けるようにすれば良かった😂と後悔中です!今の時期物凄く寒いので😂

    回っていくのはもう慣れですかね?😅
    お風呂と洗濯以外行くこともないので!けどトイトレとかで頻繁に行くようなら行けた方が良いかもーって思います!けど冷蔵庫が近くにおけるならです!
    前のところはコンロから遠くてちょっと不便でした💦
    これも慣れかもしれませんが😂

    • 12月24日
  • 雫

    追記ありがとうございます✨揚げ物の時は念入りに掃除が必要そうですね🤔💦
    そして子供がグルグルして危なそうな点は完全に見落としてました😭貴重な情報ありがとうございます!!

    • 12月24日
  • たこやき

    たこやき

    今の間取りでベビーゲートを付ける予定が無いのならクルクルできるような間取りでも安全差は変わらない気がします…直ぐに突破されて付けてる意味がなくなるので💦

    • 12月24日
  • 雫

    うちの実家も廊下通らないと洗面所へ行けず寒かったです💦
    確かにトイトレがありますね🤯まだ先だと思ってましたが新居だと距離も考えないと危険ですね😣💦
    我が家も現在冷蔵庫や食器棚が遠くて結構不便なんですよね😭どこをポイントにするか悩みどころですね🙇💦

    • 12月24日
  • たこやき

    たこやき

    でも料理中や洗い物以外でキッチンに立ってることってあまり無いので以外と大丈夫な気がします🙆‍♀️

    • 12月24日
  • 雫

    ありがとうございます😢✨主人には横付けダイニングを猛反対されてるのでしっかり話し合いたいと思います😭✨ためになるお話をたくさんありがとうございました🥺♥️

    • 12月24日
匿名希望

実家がキッチンとダイニングが横並びです
写真と違ってキッチンとテーブルの間に人がすれ違えるくらいのスペースがありますが、とても使い勝手良いですよ☺️

  • 雫

    そうなんですね🥺✨
    ありがとうございます!!
    今の間取りだとキッチンとダイニングの前が壁なので開放感なくて狭く見えるのかなぁとも心配でして💦
    ご実家はキッチンとダイニングの前は別のお部屋と繋がっていますか?🙇💦

    • 12月24日
  • 匿名希望

    匿名希望

    LDKは洗面所とパントリーが引き戸で繋がっています
    細かい間取りはちょっと違いますが実家はこんな感じで、ソファ横のスペースに畳コーナーがあります☺️

    • 12月24日
  • 雫

    画像までありがとうございます🙇✨まさにスペースがあればこんな感じにしたかったんです😢
    凄く使いやすそうな間取りで羨ましいです😊ありがとうございます!!

    • 12月24日
deleted user

横並び
よくモデルハウスで見かけますが
憧れます(о´∀`о)✨


よさそうですね♪

私としては
テレビ見ながら家事できないのは
ちょっと辛いですが(´・ω・`)

  • 雫

    憧れますよね!🥺✨
    キッチン背面に小窓つけたりしたいです☺️♥️
    めちゃくちゃテレビっ子の私としても辛いですー😭💦今のアパートでも見れてなくてやむなく我慢してます😢💦

    • 12月24日
ママリ❤

キッチンから洗面所
出入り出来るの
とっても楽ですよ🙌💕
洗濯機もすぐ
回しに行けるし
我が家では
繋げてよかったって
思いました🙆❤️

  • 雫

    そうなんですね✨毎日使う場所は互いに近いとやっぱり動作が楽ですかね🥺参考にさせて頂きます!!😊✨

    • 12月24日
deleted user

我が家もキッチンの横にダイニングですが、配膳しやすいですし便利ですよ✨

ただ、変というかキッチンの前のスペースが廊下の役割でしかないのが勿体なく感じますかね😶

  • 雫

    ありがとうございます😊♥️
    横付けしたキッチンだとオシャレ&綺麗に保たなきゃいけないのは大変だと思うのですが憧れがあって😭😭✨
    確かにこの間取りだと使えない場所が多くて悩みどころです🙇主人とも一度話し合ってみます✨ありがとうございました!

    • 12月24日
ほのゆりか

我が家も同じ感じですよ

恐らくこれ以上横長だと柱を入れないと家が地震の時にもたないと思いますよ

  • 雫

    そうなんですね!✨🙇
    近い間取りだとキッチンに立つと前が壁という感じですか?使い勝手や見た目はどんな感じか教えてくださると嬉しいです😭✨
    確かに構造的に弱くなりそうです🤯とても大事なことです、参考になります🙇

    • 12月24日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    我が家は壁まで2mです確かに目の前は通路ですが、壁に向かってのキッチンもありますし
    テレビ見ながら料理とか片付けはアパートの時からする事は無くて

    • 12月24日