※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mkmn
子育て・グッズ

石垣島から大阪への移動で服装に悩んでいます。飛行機での対応や授乳についての心配もあります。飛行機経験のある方のアドバイスを求めています。

3ヶ月の男の子ママです🤱🏽
今月26日に一旦帰省することが決まり石垣島から大阪に移動します!
予報では最高気温が石垣は26度前後、大阪は12度前後。
温度差が激しく服をどうしたらいいか悩んでます🙄
石垣は半袖、大阪は冬服プラスアウターが必要かと…。
みなさんご旅行などで温度差が生じるときどのように対応してますか?
やっぱり飛行機で着替えさせたりするんでしょうか?😭


空港までは旦那も一緒に来てくれるのですが飛行機からは息子と2人なのでそれも少し心配です🥺
大阪の空港までは実父が車で迎えに来てくれます🚗
荷物はマザーズバッグ、キャリー、ベビーカーです!
息子を抱いて荷物レーンからキャリーとベビーカーを受け取り無事に合流できるか心配です。

航空会社はANA利用します!
完母なので授乳ケープともしもの念のためミルクのセットも持っていく予定です。
後方通路側の席予約してるのですが隣に人がいたらやっぱり授乳しにくいですか?


お子様と2人で飛行機経験ある方、何か情報ある方教えていただければ嬉しいです🥺

コメント

しろしろ

うちは逆パターン(冬服から夏服)でしたのでちょこっとしか参考にならないかもしれませんが。。
私の場合、空港や飛行機の中が結構あったかかったので、空港に着いたら上着を脱ぎ長袖1枚にしておいて、到着してからオムツ替えがてらベビールームで夏服に着替えさせました。
とはいえ、何があるかわからなかったので、薄手の長袖や上着、タオルケットなど体温調節しやすいものは一通り飛行機に持ち込んでいましたが😅

夏服から冬服とのことなので、到着時はとりあえずあったかい上着を羽織らせておいて、着替えは迎えの車の中でなんとかなるかな、という気がします。
もちろん飛行機の中で着替えもアリだと思います!

  • mkmn

    mkmn

    帰りもがあるので逆パターン助かります!🥺
    飛行機、空港結構あったかいんですね🤔
    やっぱり何があるかわからなくて念のためのあれもこれもって荷物多くなりますよね🤣

    到着時にアウター着させるとしても飛行機、空港内半袖は厳しいですよね😭

    • 12月24日
  • しろしろ

    しろしろ

    そうですねぇ。。まだ3ヶ月さんですもんね。
    飛行機は20度強だと思いますので、半袖+上着か、半袖下着+長袖とかでしょうか。ブランケットが借りられるので、最悪それでくるめばあったかいです。
    アウターはどんな感じですか?私が当時持ってたのはモコモコで手足まで隠れるカバーオール形だったんですが、それ着せたら中は何着ててもポカポカでした☀️

    • 12月24日
  • mkmn

    mkmn

    アウターは足元がなく本当にジャンパーって感じです!
    まだサイズが大きめなのでお尻まで隠れるか隠れないかって感じなんですが…🙄
    下着と薄手の長袖着させて着いたらアウター着させて足元は靴下とモコモコブランケットで車に直行ですね💦

    • 12月24日
しろしろ

それが良さそうですね😣
当日あまり寒くならないことを祈ってます💦

  • mkmn

    mkmn

    ありがとうございます!😭
    1人で不安ですが頑張ります😊

    • 12月24日