混合育児で悩んでいます。次女の体重増加が緩やかで、母乳量も減少しています。ミルクを足すことで睡眠時間が増え、授乳回数が減少し、母親に痛みが生じています。どうすれば良いでしょうか?
生後3ヶ月の混合育児で悩んでいます。
2児の母です。
長女は完母で育ち、次女は混合です。
姉妹揃って2520グラムで産まれました。
元々長女は太りにくい体質です。
長女は飲む気力があり、片方10分ずつ、トータル20分授乳できました。
ちょうどこの時期、体重増加がゆるやかになりましたが、授乳回数を増やすなどして体重は元に戻りました。
今回次女も同様に体重増加がゆるやかになっていると指摘がありました。
次女は飲む気力があまりなく、片方5分ずつトータル10分の授乳です。
授乳回数を増やし、寝る前にミルクを140~160足しましたが、変わらず。
毎授乳後に足すように言われ、言われたとおり60作りますが、飲まないか飲んで20~40。
トータルのミルク量は前回寝る前にあげていた量と変わりません。(140~160ぐらい)
しかし、ミルクを毎回足すことで睡眠時間が増えてしまい(元々夜はぶっ通して寝る子でしたが、昼間も4~5時間寝てしまいます)、授乳回数も減り、私は詰まるような痛みがあります。
そして次第に母乳量もかなり減ってきていると自覚しています。
どうしたら良いのでしょうか?
混合にしても体重が緩やかなので、困っています。アドバイスをよろしくお願いします!
- キンクマポポ(5歳2ヶ月, 7歳)
ひよこ
うちも体重の増えが悪く混合でしたが、母乳飲めてるのかな!?体重増えてるかな😭?とストレスがすごくて4ヶ月から完ミにしました😫
結局完ミにしても体重の増えは緩やかで体質だったようです🤷♀️💦
コメント