※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーたん    
その他の疑問

ハウスメーカーの営業について、詳しい、または経験、新築戸建てを建て…

ハウスメーカーの営業について、詳しい、または経験、新築戸建てを建てた経験がある方、ぜひ色々とご教授ください。

現在、新築戸建て注文住宅を建てている最中です。
内装などの打ち合わせも同時で進行しています。

内訳の明細書内容を見ると、照明器具など全て定価の単価で書かれており、金額がアップしてますと言われています。
ネットなどの明かり通販サイトで商品を全て検索すると定価の半値以下です。
ハウスメーカーも、仕入れ値は半額くらいと言っていたのに、いざ内訳明細を渡された時は金額アップと。
ありえないと思ってしまいました。

建具や床材についても、標準から外れると、標準の定価ベースからの差額なのかと思いきや、仕入れ値からの差額になっていたり。不信感でしかないですし、こういうものなのでしょうか?

営業も、どうやって利益を得るか頑張っているのはわかりますが、そんな営業されたくないし、せっかくの注文住宅なのに、確認作業ばっかりやっていて、楽しくないです。
階段のアイアン手摺についても(5段分くらい)ネット通販など見ると8万くらいから買えます。それなのに、営業担当を通して業者に依頼してもらったら、22万と言われましたʬʬ詐欺ですか⁇レベルで呆れました💦
すべて、施主支給にすればいいのかもしれませんが、家具や家電も買いたいため、手持ちから出したくないと思っています。

こんな場合どうしたらいいのでしょうか?
なにかと金額アップとばっかり言われます。
ただ、せっかくの注文住宅で、やりたいこともあります。

コメント

ママリ

ネットが安いのは当然ですが、定価設定なのは不満に思って当然です。
なので、定価ならそちらで手配してもらうメリットはないと伝えればいいと思います。
最近のお客さんは値引き交渉当たり前なので、値引き枠作ってるだけだと思います。

  • かーたん    

    かーたん    

    コメントありがとうございます。
    新築戸建てを建てるのは初めてなのもで、わからない事だらけなのですが。
    そもそも、内訳明細については、仕入れ値になるという事で理解していていいのでしょうか?
    それは、建具や、照明器具などのものについてです。

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    見積の内訳表示は会社によって違うのでなんとも言えません。
    商品と工費を合計した金額なのか、商品だけの記載で工費は別途なのかで変わります。

    • 12月24日
みあごろめ

うちは施主支給できませんでしたが(小さい棚やタオルかけくらいならOK)

でもあるあるな気がしますよ。
8万円が22万になるのはびっくりしますがネットが安いのは当然なのでネットを参考にしない方が良いかと。

標準から外れると一気に金額が上がるのも仕入れからしないといけないから手間代だと思います。
標準は安く大量に一括で仕入れているから安く提供できますが標準外だと発注、仕入れ、と手間もかかりますし。

マママ❇︎

見積だから定価表示なのかな??とは思うんですが、そこから値引きとかの話はされてませんか?
わたしは住宅機器メーカーに勤務してましたが、たしかに業者に入る仕入れ値はかなり安いです!でも業者の利益がなくなるので、仕入れ値でお客さんに売ることはないです。もちろん定価よりは安くなります。でもそもそもハウスメーカー営業がお客さんに仕入れ値の話をするのがおかしいです。定価はこれなんですが、これだけ値引きますよ!ならわかるんですが。なんだかそこの営業さん微妙ですね。大きい買い物なのに不信感だらけになりますね。他も検討されては。と思います。

deleted user

取付工事費を含めると…という話ではないですか?
商品代のほかに取付工事費の明細があるなら、商品代が高いのはおかしいですね🤔