
1ヶ月の男の子を混合で育てています。ミルクのタイミングや量が分からず困っています。ミルクの増やし方や母乳との関係も心配です。
生後1ヶ月の男の子の赤ちゃんを
今は混合で育てているのですが、
母乳を先にあげて足りないようだったらミルクをあげているのですが、ミルクをあげるタイミングと量が良くわかりません('・_・`)
今はミルク60ccを母乳の後にあげています!3時間寝てくれる時もあれば、なかなか寝てくれなくてグズグズしてる時があります('・_・`)
あと、これから飲む量が増えていってミルクをどの位増やしていいのかわかりません('・_・`)ミルクの量をどんどん増やしちゃうとと母乳の出が悪くなってしまうんですか('・_・`)?
- ね(9歳)
コメント

退会ユーザー
母乳は左右何分ずつ飲ませてますか?
ミルクは少し少ないかも…
80cc調乳して飲ませてみたらどうですか?

くまうさぎ!
ミルクをあげるタイミングは、母乳のあと、一度ゲップさせてからがいいんじゃないでしょうか😊
ゲップ出ないなら、そのままで、ミルクあげればいいと思いますよ💡
あと、たぶん、ミルクは60くらいでいいと思いますよー😊
今後は、母乳育児にしたいんですか❓
それとも混合ですか❓
それにより、ミルクの量も左右されますが😁💦
母乳育児にしたいなら、母乳の量がある程度たくさん出るようになったら、ミルクを減らしていかないと、ですし😊
混合にしたいなら、母乳もちゃんと吸わせてから、ミルクは缶や箱に書いてある量を目安としてあげて、多そうなら量を減らしたり、調整すればいいと思います😊
-
ね
コメントありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)
なるほど!
いつも母乳とミルクあげてからゲップにしてたんですが、これから母乳の後にゲップさせるようにします(^ω^)
完母にはこだわらないんですが、母乳だけで足りるようならミルクは足したくないです('・_・`)!- 5月7日
-
くまうさぎ!
ゲップは、母乳の後でも、ミルクの後でも、出ればいいと思いますよ😊
うちの娘も、未だにゲップうまく出ない事、ありますし😁💡
そうですよね、母乳が出れば、母乳がいいですよね❗️
でしたら、泣いたら授乳の、頻回授乳をした方がいいですよ😊💨
今の時期に、赤ちゃんにたくさんおっぱい吸ってもらわないと、母乳出るようになりません😰
だいたい、母乳の出が安定してくるのは、3ヶ月くらいから、と言われますから、2ヶ月までは頻回授乳で、それ以降は、様子を見て、徐々に頻回授乳を少なくしていけば、いいと思います💡
頻回授乳は、1日10回くらい目安に授乳できれば、いいのかなって思います😊💨
わたしは、Max13回授乳してる時もありました😊- 5月7日
-
ね
ゲップうまくできないのでどのタイミングで寝かせて大丈夫なのかよくわかりません(´;ω;`)w
やっぱ、頻回授乳しなきゃ出はよくならないですよね('・_・`)どうしても、3時間寝て欲しくてミルク足してしまうんですよね('・_・`)- 5月7日
-
くまうさぎ!
赤ちゃんですから、寝る子もいれば、寝ない子もいますので、寝てほしいから…ってのは、良くないと思いますよ😰💦
3時間って言うのは、あくまでも目安ですから、母乳ならいつあげたっていいんですよ😊
お母さんが疲れてるのはわかります💦😓
でも、赤ちゃんは、親の都合通りには、いかないですしね…😰- 5月7日
-
ね
そうですよね( ´•ω•` )私の都合じゃなくて、赤ちゃんに合わせなきゃダメですよね( ´•ω•` )つい、寝不足と不安で寝て欲しいなって思ってしまいました( ´•ω•` )
ミルクをいきなり減らしたら不安なので夜寝る前などに回数を減らしていけたらと思います(^ω^)!!- 5月7日

まにま
母乳を先にあげてるのであれば
ミルクは勿体無いかもしれませんが
残すかも、くらい少し多めに作ってもいいと思います!
母乳は吸われていれば出が悪くなる事はないので、今のまま母乳→足りなかったらミルクであげて大丈夫だと思いますよ!
-
ね
コメントありがとうございます(^ω^)
1ヶ月くらいだと満腹中枢が発達してないからあたえるだけ飲んでしまうって言われて、ミルクの量を増やすのが怖かったのですが、今日から少し多めに作ってみようと思います!!
母乳も変わらず吸わせていきます(`•ω•′)- 5月7日

ちょこれー
1ヶ月検針ではどう言われましたか?私は1ヶ月検診で、母乳で、頑張ってみようと助産師さんに言われました!それまでは40づつ毎回たしていました
-
ね
コメントありがとうございます(^ω^)
1ヶ月検診では特に母乳だけで頑張ってとかはなく、足りなかったらミルクを足していいと言われました!- 5月7日

ちょこれー
母乳外来行ったことありますか?飲む前と飲んだ後に体重計ってもらえます!そちらを参考にしてみては?
-
ね
この前、赤ちゃんの飲み方を見てもらった時にどの位飲めたか体重測ってもらったのですが、65cc飲めていました!
- 5月7日

ちょこれー
私は40づつ飲ませていて、1ヶ月検診の母乳外来で体重増えすぎと言われ、飲む前、後で体重はかり、母乳で頑張ってて感じです

ちょこれー
65ですか、でしたらだいたい60と思い後はミルク缶の量から60引く感じですよね?それから完母にしたいなら、まだまだお母さんも赤ちゃんもおっぱいが落ち着いてないだけかもしれないのでもう一度母乳外来にまた訪れても良いと思います
-
ね
そうですね( ´•ω•` )また母乳外来に行って相談してきたいと思います!
ありがとうございます₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾- 5月7日
ね
コメントありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)
左右、10分づつ飲ませています!
今日からミルクの量80ccにしてみようと思います!