※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっち
子育て・グッズ

5ヶ月半の娘の歯磨きについて相談です。歯が生え始めたので、どうケアしたら良いか悩んでいます。歯が生え始めた頃からケアが必要でしょうか?ケア方法を教えてください。

乳児の歯磨きについてです!
5ヶ月半の娘にうっすら歯が生え始めました。
歯磨きケアをどうしたら良いのか悩んでます。
うっすら生え始めた頃から、ケアした方が良いですか?
またケア方法についても教えてください(^_^)

コメント

tamago🐥

うっすら生えてるくらいなら
ガーゼで拭くだけで大丈夫!と
病院の先生に言われました💓

4本くらいしっかりはえると
歯ブラシ始めるといいそうです!

薬局に拭くタイプのハミガキもあるので
良ければ見てみてください😁‼️

  • よっち

    よっち

    ありがとうございます!
    ガーゼで大丈夫なんですね(^_^)
    さっそく薬局に見に行ってみます(*´艸`)

    • 5月7日
関西のみゆママ

離乳食始まるまではさほど気にしなくても大丈夫です。ただし、急に歯ブラシを始めることに抵抗する子供が多いので、生え初めから口のなかに指や歯ブラシを入れることに慣れ指すことを小さいうちから始めた方がスムーズかと思います

  • よっち

    よっち

    ありがとうございます!
    ちょうど離乳食をはじめたばかりです(^^;;
    やっぱり最初は嫌がりますよね(>_<)
    1日に何回かやった方がいいのでしょうか?
    少しずつ慣れさせていきたいと思います!

    • 5月7日