
コメント

ぷーちゃん
10月頃見学に行きました。
私的には総合的にとても印象良かったです!
敷地は狭いながらも、教室や園舎内はとてもきれいでした。
1歳児クラスで既にほぼオムツがはずれているというのに驚きました😳
私は通勤経路から外れてしまうので諦めましたが、徒歩圏内だったら第一希望にしてたかもです。

ゆこ
長女の保育園探しで見に行きました!
小学校が近いので、朝の送りの時間に保育園の前の道路が規制がかかり、許可証が必要という事だったので、候補から外しました😅
駐車場から保育園までちょっと歩くのも雨の日やだなぁと気になったので…
-
ありさん
コメントありがとうございます⭐️
許可証は保育園からのですか💦駐車場から園が離れてるんですね💦知りませんでした😵- 12月25日
-
ゆこ
許可証は警察にもらいに行かないといけないです💦半年か1年毎?だったかな?許可証なしでも通れますが、時々取締りしてるらしいです😥
駐車場は道挟んだ月極って言われました。狭い道の割に交通量が多い道なので、怖いなぁ…と。
私はハード面が気になりやめましたが、そこそこ人気の園のようですよ🙂
確か、制服とかカバンは指定があっだ気がします。- 12月25日
-
ありさん
警察にですか💦取り締まりで引っかかることを考えたら取りにいくしかないですよね😵
送迎は毎日の事なので考えちゃいますね😓
帯山保育園と月出保育園が近そうだったのでどっちも見学に行ってみってみようと思います!- 12月25日
-
ゆこ
面倒くさがりですみません😭
私は朝も早く通勤時間が長いので、朝の時間は大切と思うタイプなので💦
私の時は入れなさそうだったこともあって、候補から外しました。2人同時に入園希望ですか?未満児の同時入園は大変だと思います。入れるいい園が見つかるといいですね🙂- 12月25日
ありさん
コメントありがとうございます!
敷地狭いんですね💦一歳でおむつ外れてるって結構すごいですよね、スパルタなのかな(^◇^;)
気になるので話も見学に行こうと思いますありがとうございました❤️
ぷーちゃん
おむつはずれはトイレが各教室にあるので、みたいです。スパルタて感じではなかったですよ🙂
ゆこさんもおっしゃってる通り、私も交通規制は園にお尋ねしました!
月出も帯山も、0歳児クラス以外は空きが少なく厳しい😣ですが、入れるといいですね✨