
コメント

退会ユーザー
友達少ないですが、損だとは思った事は一度も無いです\(^o^)/

あんぱんまん
子供が出来たら時間もなくなるので仕方ないかと😅
それでも仲良くしてくれている人を大事にしています!
損とかは思わないです。
-
ゆか
支援センターとかで、ママ友とかできますか?
- 12月23日
-
あんぱんまん
普段、仕事をしていて
子供も保育園に行っているので
支援センターには行っていないです!
ママ友もめんどくさいので欲しいとは思わないです😅💦- 12月23日
-
ゆか
保育園とかで、ママ同士仲良くなった人とかは、いないですか?
- 12月23日
-
あんぱんまん
いないですよ!
みなさんお仕事をされているので
話す時間もないです💦- 12月23日

YUMI
友達は旦那さんが日祝休みのお仕事で、私の旦那は平日休みの日祝仕事なので、誘いたくてもfamilydayかなぁ?と思うと誘いにくい時はあります😅💦

ヒヨコ
損ですか?
私は特に友達と遊びたいとか、交流したいとは思わないので友達少なくても損だと思った事はないですよ!
むしろ面倒な付き合いもないから気楽です😅

miii
これから仲良くなる人と仲良くすればいいかなと思っています!会わなくなる友達はそれまでかなと💦
何が損なんですか?😳

退会ユーザー
会わないですね笑
周りはまだ未婚ばかりですし、産後1度も会ってません😌
でも損とは感じた事無かったです💦
逆にやれ出産祝いだ、結婚式だのが無くて私は結構今の孤独も気に入ってますよ☺
幼稚園行きだしたらママ友とか付き合い面倒臭そうやな〜と思ってるぐらいです😁

退会ユーザー
損だと思ったことないです笑
お金もかからないし、気遣う必要ないしむしろ気楽で最高ですね😂✨
-
ゆか
すごいプラスな考えですね^_^
ママ友は、できましたか?- 12月23日
-
退会ユーザー
できませんよ〜!息子と公園行った時にその場にいるママさんと話したりするだけです✨
- 12月23日

みみりん
私は年一回会うくらいでちょうどいいです(笑)

チョコレート
私も友達少ないです😱
結婚して子供いる友達もあまりいなくて価値観が合わないなと思い始めたので、自分から連絡取らなくなりました💦
気を使わなくて楽だけどたまに友達いないなんて寂しいなと思ってしまいます😰😰
-
ゆか
どこらへんに住んでますか?
- 12月23日
-
チョコレート
四国です!
- 12月23日

ぽん
私も全く同じです、、、
パッと会うような友達いません🙅♀️楽しく遊んでる人を見ると羨ましく思う気持ちになりますが、そう思えるくらい時間に余裕があるのかもしれません🤷🏻♀️(育休中)
-
ゆか
そうですね^_^
本当に、色々が時間に余裕がないので😅- 12月23日

かぼちゃ
私も、近所に友達できたらいいな、と思います(*^^*)
地元友は未婚だったりバツイチだったり、話題を選びます(>_<)
結婚後住んでいる土地では支援センターに行き、その場にいる人と話しますが、連絡先聞いたり聞かれたりは無くて…ママ友同士で待ち合わせて遊んでいる人とか、羨ましいです(>_<)

はじめてのママリ🔰
損ですかね?
子供中心になるので仕方がありませんよね(TT)
ゆか
本当に、会わなくなりました^_^
支援センター行っても、なかなか友達できないんですよ😅
退会ユーザー
環境がガラッと変わりますからね。
私は結婚して地元を離れましたが、今住んでいるところに友達は一人も居ませんよ!ご近所さんとは地区の集まりで少しだけ話したりはしますが、友達作ろうと思った事は無いです(^o^;)
ゆか
どこらへんに、住んでますか?
退会ユーザー
三重県です!
ゆか
そうなんですね^_^
友達が少ないから、損って考えずに、プラスに考えればいいですよね?
退会ユーザー
例えばどんな事に【損】って感じますか??話し相手が居ないとか??( ゚Д゚)
元々の性格にもよるかもしれませんが、面倒な事に巻き込まれる可能性が減るので、損ばかりではないと思いますよ♪