
コメント

はじめてのママリ
1人目の時から普通に使ってました😅

ふじこ
普通に使ってましたよ😊
-
ハーゲンダッツ
回答ありがとうございます!
お粥作って再冷凍してました?- 12月23日
-
ふじこ
一度冷凍したご飯は再冷凍はしてませんでした💦2日くらいで食べきらせてましたよ😊
最初は食べる量が少ないので、ご飯と一緒にお粥作って冷凍した方が楽だったので💦- 12月23日

のん
冷凍ご飯で作ってそのまま使うならいいけど、また冷凍するなら品質落ちると思いますよ💦
-
ハーゲンダッツ
回答ありがとうございます!
そうですよね!炊いた方がいいですよね…- 12月23日
-
のん
炊飯器のおかゆモードで作って1週間~10日分くらい冷凍してますよ☺️
- 12月23日
-
のん
まだ5ヶ月ならそんなに焦らなくても年末年始ゆっくりして、年明けからやっては?
6ヶ月から始める子もいますし☆- 12月23日
-
ハーゲンダッツ
まだゆっくりでも、いいかな?と思ったのですが、私たちが食べているご飯に凄く興味を持って、たまにお茶碗とかに手を突っ込んだりするので、食べれる時期なのに食べさせないのは可愛そうかな…と思いまして(;_;)
- 12月23日
-
のん
そんなことないですよ💦
うちは歯も生えて興味も持った後にゆっくり始めました🐱ペースト期間はほぼなくて、すごくスムーズでしたよ☆- 12月23日
-
のん
新しい食材はアレルギー出たら困るから平日の午前中、病院が開いている時間のほうがいいので、、、
今から始めても年末年始病院開いてないから10倍がゆ以外進められないですし、離乳食3回食になったらもう休みたくても休めなくなるので💦
今のうちにのんびりご主人と年末年始ゆっくり過ごしたらいいのに❤️って思いますよ☆- 12月23日

べき
毎食作るならそれも有りかと思いますが、冷凍ものをまた冷凍ストックするのは良くないと思います💦
それなら大人のお米を炊くときに湯飲みとかマグカップを炊飯器に突っ込んでおかゆ作って冷凍しとく方が楽かと。
-
ハーゲンダッツ
回答ありがとうございます!
そうですよね…急遽明日から初めて見ようと思っているのですが、現に冷凍のご飯しかないので、それで作ろうか悩んでいて…- 12月23日
-
べき
お米もない感じですか?
明日食べさせる分は冷凍のをちょこっと使って明日だけ食べさせても大丈夫ですよ☺️
時間と余裕があるならお米から鍋で作ることもできます。- 12月23日
-
ハーゲンダッツ
お米はあるのですが…悩んだ結果今から炊くことにしました!
ありがとうございます😃- 12月23日
ハーゲンダッツ
回答ありがとうございます!
お粥作って再冷凍してました?