※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょこ
妊娠・出産

つわりで休職中ですが、実家に行きたいと思っています。先生からは実家に帰っても大丈夫と言われました。産婦人科の予約は実家近くにしてあります。実家で体調が変わったら見てもらえるでしょうか?

つわりで現在一月中旬まで休職中です。
少し落ち着いてきたので、実家で過ごしたいなと思います。実家は今の家から新幹線使って3時間位で、行きは旦那さんが付き添ってくれます。

そこで先週胃薬を処方され、なくなったので今日また診察に行きました。尿検査でケトン2プラスと出ていて、先生は『実家に帰っても大丈夫だし、水分取ってね』とのこと。

実家近くの産婦人科に電話で分娩予約だけしてありますが、もし、実家で何か体調に変化あった時見てもらえるものなのでしょうか?

コメント

みかん

つわり辛いですよね😢私は事前に分娩予定の病院に電話して、対応が可能か確認しました!重症妊娠悪阻で退院してすぐに実家に帰ったので、また入院や点滴が必要になるおそれがあったので💦

分娩予約のための受診前でしたが、何かあれば対応可能と言われましたよ🙆‍♀️ちなみに総合病院です💡

  • りょこ

    りょこ

    ありがとうございます😊電話して聞いてみます😻

    • 12月24日
  • みかん

    みかん

    大変だと思いますが、お身体大事にして下さい✨

    • 12月24日
あーちゃん

私は6週のとき重症妊娠悪阻で入院し、退院してからすぐ実家に帰りました。私も新幹線で3時間くらいかかります💦
吐きそうになりながら、必死に帰りました😭

母も私がこんなにも酷いとは思ってなく、会ってビックリしていました。
そして、里帰り出産した方が良いんじゃないかと言われ、私も実家近くの病院で分娩予約しました!
つわりの4ヵ月ほど実家に帰省してましたが、その間も分娩予約した病院で妊婦健診受けられました😊

  • りょこ

    りょこ

    ありがとうございます😊
    電話してみます!

    • 12月24日