
年末年始の帰省時にベビーフードで乗り切ろうと考えている女性がいます。未食材が入っているベビーフードに不安を感じ、手作りも悩んでいます。皆様は未試食の食材をどうされますか?
離乳食についての質問です。
年末年始の帰省時にベビーフードで
乗り切ろうと考えております。
そこで気になったのですが
ベビーフードにはまだ食べていない食材が
何品も入っていて、あげてしまっても大丈夫か不安です。一食に食べたことのないやつは
一品までとか、アレルギー品目のこととか
ルールを守っていたら年末年始に間に合うか不安になってきました…
手作りを持っていくにしても荷物が増えるし悩んでいます
7ヶ月から食べられる品が一気に増えて
まだ試していないものもありますが
皆様ならそれでも一品ずつ試していきますか?
それともそこまで気にせずあげますか?
もちろん気にするに越したことはないんですが
みんなどこまで気を遣ってらっしゃるのか
知りたくて…😅
教えて下さい🙇🏼♀️
- QP(5歳11ヶ月)
コメント

Hmama
うちはベビーフードのみだったので
気にせずあげてました💦

はじめてのママリ🔰
気になるなら帰省前に
帰省中にあげたいBFを食べさせてみて大丈夫かどうかチェックしたらいいかと!
-
QP
そうですよね、試してみます。
- 12月23日

モカモカ
気にしないであげますけど食べてくれるかわからないので帰省前に食べさせます。
今様子見ながらやってるとこです😄
-
QP
お返事ありがとうございます♡
私も帰省前にあげてみることにします🙂- 12月23日
-
モカモカ
上の子はベビーフードのみで何もなかったのでたまたまだと思いますが息子はお腹がゆるくなったので事前に試して良かったと思ってます😅
- 12月23日
-
QP
そうだったんですね。
お返事ありがとうございました♡- 12月24日
QP
確かにベビーフードだけの方もいますもんね!
お子様はアレルギーとか
何も症状は出ませんでしたか?
Hmama
卵のみちゃんとしました😂
特に問題もなく食べてます!