
遊び施設で子どもが違う年齢だと困っています。どうすればいいでしょうか?ランチだけでは物足りないです。
自分の子どもと歳の離れてる子と遊ぶときってどうしますか??
仲よしの友達の子どもは1歳半くらいです
親同士遊びがてら子どもが遊べる施設に行くとして、子ども同士一緒には遊べないですよね?😅
まだうちのは赤ちゃんコーナーとかしかいれないと思うんです💧一度もそういった施設に行ったことないので分からないんですけど💦💦
施設内で別々に過ごしたら一緒に来た意味、ってなっちゃいそうですし…😅
そんな場合どうしますか…?
いつもランチとかでさーっとご飯食べて終わりなので😭
- ママリ(1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)

メメ
私がたまに行く施設だと0歳〜2歳までなので、そう言うところで遊んだりしてました☺️
後は自宅とか、カラオケのキッズルームで自由にさせてます✨

M
やはりランチに行くか、家に行ったり来たりで遊んでます😊
支援センターに結構行ってる子もいたのでついて行って支援センターデビューもしました!気分転換なったので良かったです✨
コメント