犬について詳しい方いらっしゃいませんか?🐶愛犬が半年ほど前から元気が…
犬について詳しい方いらっしゃいませんか??🐶
愛犬が半年ほど前から元気がありません。
その際、元気がないので異常だと思い病院にかかり
検査をしたところ「ストレス」だと判断され
とくに病気など見つかるといったことはありませんでした。
そのときの検査内容はエコーと血液検査です。
そして半年後、変わらず元気がないように感じたため
かかりつけとは違う病院にて
エコー、血液検査、X線検査?とあらゆる検査を
していただきましたが異常なし。
そこでもストレスだと判断されました。
もしストレスだとすれば
思い当たる点としては娘が生まれたことです。
ただ、散歩も朝晩と毎日行っていますし
抱いたり撫でたりと愛情を与えているつもりです。
元気がないなと思う点として
・日中あそぶことが一切なくなった。ずっと寝ている。
・わたしが帰ると今まで飛びついてきたのに
飛びつくどころか、迎えにも来なくなった。
・常にイライラ?している。ガルガル言う。
・大好きな散歩も歩くのを嫌がるようになった。
・布団に潜っていることがほとんど
ごはん、トイレは問題ないです。
周りは「寒いからじゃない?」と言われますが
他のワンチャンもそんな感じなんでしょうか?
どこか痛いのではないか心配に思いますが
病院🏥で問題ないと言われた以上
どうしたらいいかもわかりません😢
どうしてあげたら元気な姿を見せてくれるのか
悩んでいます😢
- ママ(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
ちーかま
もしかして、娘さんに
ヤキモチ妬いてるのでは?🤔
愛犬にとって飼い主は
従うべき人から
最近は自分の親に
近いとわかってるようです!
ちゃんと大好きだよ!って
気持ちが伝わるように
気にかけてあげると
いいかもしれません😌
み
詳しくはないのですが
私も2.3ヶ月前に愛犬がずっと耳をかいていて血が出るほど…
それが何日か続いたので心配でかかりつけの病院に行きましたがストレスと言われました。
息子が産まれてから愛犬より息子の方に目が行って寂しいのかなとか思います。
でも愛犬は息子の側からあまり離れないしいつも守っていてお兄ちゃん!て感じです。
妊娠してる時からお腹を守るように膝の上に乗ってたり
きっと愛犬はわかってるけど寂しいのかなー
もふもふそら
やっぱり赤ちゃんが産まれるってことは、ワンちゃんにとってかなりのストレスになるみたいです。。
りんさんのことが大好きなワンちゃんなのですね、きっと!!
やはり赤ちゃんがいては、前と同じような対応はどうしてもできないと思います
少しの変化がワンちゃんにとってストレスなのかもしれないです…
ワンちゃんが受け入れてくれるまではすごく時間かかるこもいるので、とにかくたくさん触れあってあげてください!!
ブラッシングやマッサージもアリです
お散歩は公園でボール遊びやおもいっきり遊ぶ時間をつくるのも大事です!!
遊ばなくてもつれてってあげてください。
まだ7ヶ月の子がいて大変だとは思いますが…
みんなが元気に過ごせるようになるように応援してます!!
コメント