※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがいて、母乳とミルクを混合で与えています。1日に9~11回授乳し、寝かしつけに抱っこ紐を利用しています。授乳のタイミングや方法について相談したいです。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます👶
いまは母乳よりの混合で、1日に3回30mlを足しています🍼上の子お世話もあり頻回は疲れてしまうので😅
授乳回数は1日に9~11回くらいです😄
みなさんはどんなかんじですか?

あと、日中授乳して寝付かなかったときに1時間半~2時間後に寝ぐずりしたときは抱っこ紐で寝かすことが多いですが、みなさんは授乳してますか? その方が母乳は早く整うんだろうなーと思うのですが😄

コメント

ゆか

今日特にひどくて1時間近く添い乳したりしてました🙄私は完母なんですが、初めての子供なのでなにが正解かわからず、あげすぎてんじゃないかと思うくらい泣けばすぐ口に乳放り込んでます。笑 10回以上は授乳してます! 短いとき1時間しないうちに飲みたがるので😫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返事が遅くてごめんなさいm(__)m
    わたしも添い乳はしたことはないけど、一人目はそんな感じでした😅

    昨日母乳外来にいったら体重が問題なく増えていて安心したところです🎵いまも1日でトータル100くらいのミルクは足してますが、そのくらいだと体重の増加にはほぼ影響がないらしいので、楽するために続けています。
    ゆかさんも無理せずに頑張ってくださいね😄

    • 12月31日