
明日の夜、子どもの枕元にクリスマスプレゼントを置く予定です。皆さんはどうされますか?クリスマスパーティーはイブにしていたけど、25日にする方が多いですかね?
クリスマスプレゼントを明日の夜に
子どもの枕元に置くつもりなんですが
みなさんのお家はどうされますかー?🥰🙌
わたしが小さい時はクリスマスイブに
クリスマスパーティーをしてたので
わたしの子もそうしようと思ってるんですが
やっぱり25日にクリスマスをする方のほうが
多いですかね?😂
- はじめてのママリ

ぽぽん
うちの家も24日の夜にサンタさんに来てもらう予定です😊

退会ユーザー
保育園とか学校の日にもよりますが、私の娘と息子24まで学校、保育園なので朝あげると学校、保育園行かなそうなので25日に渡してます😊
私の家系では25日です♪♪
-
退会ユーザー
ちなみにクリスマスパーティは24日にやってます😀多分同じですね😁❤️
- 12月23日

ty
うちは、24日に私達やばぁばからのプレゼントを渡しながらパーティをし、夜に枕元にサンタさんからのプレゼント🎁を置いておいて、2日に渡ってクリスマス気分を楽しませる予定です😆✨🎄

退会ユーザー
コメントお邪魔します🙇💦
毎年24日にX'masパーティーするだけで(そんな豪華なパーティーじゃないですが😅)25日は平凡な日に戻り何にもしないですよ🤔
私が子供だった頃も24日にパーティーしていました🎉
25日に目覚めると枕元にプレゼントがありました✨🎁✨
だから25日朝には、主人と子供の枕元にはプレゼントが置いてありすよ(いつも私が夜中~早朝に仕込みます)

ハラミ
明日の夜クリスマスツリーの下に置いて、25日の朝起きてリビングに来たらプレゼント発見!て感じにします😂💓

姉妹ママ😆
我が家も明日の夜または、25日私が起きてから枕元にプレゼント置きます🎁
水曜日に毎週旦那さんの実家に行っていて、今年はクリスマスが25日水曜日なので、クリスマスパーティーは旦那さんの実家でしますよ😄👍
コメント