
コメント

あんたろう(♡˙³˙)
病児保育や一時保育、地域のサポートシッターさん等は利用出来ませんか?

Ey-mama★
わたしのこどもは先月胃腸炎で脱水とひどい下痢のため入院になってしまいました(´д`|||)
隔離できないし、面倒みてもらえないの辛いですね、、、。
-
にく9
お子さんの胃腸炎は良くなりましたか?
やはり私が世話をしていたため、残念ながら息子もノロを発症してしまいました。私が原因なのでとても申し訳なくて可哀想です。ノロ対策も後手後手で、多分家中に菌を撒き散らしてます…- 5月9日

空色のーと
まさに我が家と同じです(´・_・`)
先日まで、パパと息子がノロで、今朝から私が吐き気と嘔吐…間違いなくノロだと思います。
息子もだいぶ良くなったものの、いつ下痢や嘔吐するか目が離せないのでパパに見てもらってますが、下の子はどうしようもなく、安全なようにして近くに遊ばせながら寝てます。
吐く時はゴミ袋エプロンをして吐き、すぐノロキラーという除菌スプレーでトイレや手すりを殺菌、この繰り返しでクタクタです。
-
にく9
ご家族でノロは大変でしたね!!皆さん元気になられましたか?うちは…これから発症者が出そうで怖いです…
ノロキラー早速買いました!!ノロパンチというスプレーもあったのでこの二つを使ってます。- 5月9日
にく9
回答ありがとうございますm(._.)m
そう言うサポートがあることをはじめて知りました。残念ながら息子がノロを発症してしまい、サポートは受けられませんが、別の機会に活用したいと思います。