

マーマ
ほとんどベビーカーです。
でも、何かあるといけないので車には積んでたりします。

ゴロぽん
妊娠して出来なくなる一才半くらいまで使ってました!

まゆ
うちは1歳半ですね✨

退会ユーザー
2ヶ月程前
腰痛が酷くなってから
息子と出かける時は
常にベビーカーで
抱っこ紐はしばらく使ってません😅
旦那と一緒に出かける時は
旦那が抱っこ紐使うことは
時々あります💦

はじめてのママリ🔰
1才2ヶ月で歩き始めたのでそのタイミングでやめました😊

退会ユーザー
9ヶ月の時に妊娠がわかり、そこからほとんど使わなくなりました!
歩けないうちはおんぶとベビーカーで対応してました!抱っこよりは楽ですよ✨

御園彰子
長男も次男も、歩けるようになったのは1歳半過ぎてましたが、抱っこ紐は1歳3ヶ月頃で辞めました。
長男はほとんど抱っこ紐を使わずに育てました😅
車移動がメインの地域なので出来たことですが😅
次男は、長男の幼稚園の送迎のためにかなり使ってましたが、1歳過ぎたら抱っこ紐を嫌がることが増えてきたので、使わなくなりました。

ひまママ
妊娠するまで使ってたので2才まで使ってました🎵
少し小さめちゃんだったので🎵

あゆ
さすがに回数減ってきましたが未だ使ってます😅
B型ベビーカー使ってる方は抱っこ紐率低い気がします😂
コメント