
新しい家で初めてのお正月を迎えるにあたり、正月飾りについて教えてほしいです。玄関にしめ縄飾りや鏡餅を飾る予定ですが、他に必要なものや門松の飾り方についても知りたいです。
カテゴリ違いましたらすみません!
今年マイホームを建て、初めてのお正月を迎えます!
今までマンションの時は恥ずかしながら正月飾りなど、特にしてこなかったので教えて欲しいです。
一軒家なので、きちんとやりたいと思っています!
玄関に門がない構造なのですが、必要なものを教えてください🥺
玄関の扉に飾るしめ縄飾り、玄関入り口に鏡餅を飾ろうかなっと思ってますが合ってますか?
門松は玄関の前に飾りますか?
他に正月を迎えるにあたって、必要なものを教えてもらえたら助かります。
よろしくお願いします!!
どんなものを飾る予定か、見せて貰えたらとても嬉しいです!
- 夢(4歳3ヶ月, 6歳)

0253885215569🔰
すごいですね!
うちの家は特にやる予定ないですが、
うちの周辺では門松飾る家はほとんどありません。
玄関にしめ縄と、鏡餅はその地域によって置く場所が違う気がします。各部屋に置いてたりします。
あと花餅って言うんでしょうか、木の枝にお餅をくっつけたやつを飾る家もあります。

moony mama
我が家は…
門松はやってません。
玄関前に、しめ縄飾り。
玄関とキッチンに鏡餅。
くらいかな?
あとは、余裕があればお正月らしいお花があると素敵ですよね😊
我が家は、玄関脇に葉牡丹の寄せ植え置いたりしてます。
コメント