※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

朝昼夕のリズムが乱れて5ヶ月半、寝かしつけに悩んでいます。遊び不足か、静かな場所で寝かせた方がいいか悩んでいます。

5ヶ月半、
できてきたリズムが崩れてきました😂
綺麗に朝昼夕寝していたのに
寝る時間帯や寝た時間など毎日バラバラで
リビングで眠くなったら寝てたのに
寝ぐずりもひどくて、、

みなさん朝寝、昼寝前がっつり体動かせて遊んでますか?
特に朝が寝なくてでも毎回毎回そんな
構ってられません、、
遊び不足なのかな寝室で静かな所で寝かせた方が
いいのか迷います😅

コメント

あーり

ウチは朝起きる時間、夜寝かせる時間は固定ですが、
日中のお昼寝はいつもバラバラで眠そうだったら寝かせてます😂
1日3~4回の30分~2時間で毎回違います(笑)

1人で遊ばせてる時間のが断然長いですし、ウチも遊んでそのままリビングで寝かせてますが特に気にしたこと無かったです😱

  • A

    A

    いつも綺麗にきっちり寝てたので心配で😅
    1人で遊ばせる方が長いの安心しました🙏🏼

    • 12月22日
すくすくママ

うちも最近乱れてます。時期的なものかと思っていました💦

  • A

    A

    時期的なものだといいのですが🙏🏼息子は睡眠退行があったりで結構神経質で😭

    • 12月22日