 
      
      
    コメント
 
            まさこ
私達、夫婦は私の高プロラクチンが原因で、私はテルロンを毎日夕に1丁服薬して2ヶ月弱でプロラクチン33→一桁まで下がりました。
2ヶ月排卵を見てもらったりしていたのに、妊娠にはいたっておらず、もう一度ホルモンの検査をと血液検査に出している時に妊娠がわかりました💡
プロラクチンの値は下がり、妊娠していましたが、ホルモンの値とは何のホルモンですか??
 
      
      
     
            まさこ
私達、夫婦は私の高プロラクチンが原因で、私はテルロンを毎日夕に1丁服薬して2ヶ月弱でプロラクチン33→一桁まで下がりました。
2ヶ月排卵を見てもらったりしていたのに、妊娠にはいたっておらず、もう一度ホルモンの検査をと血液検査に出している時に妊娠がわかりました💡
プロラクチンの値は下がり、妊娠していましたが、ホルモンの値とは何のホルモンですか??
「ホルモン検査」に関する質問
 
            これ排卵終わったってことですかね…? (ドゥーテスト余ってたので使ってみた次第です。) 前回、生理10/16〜終了10/21 (ルナルナよりいつも2日早く生理きます) 排卵、ホルモン検査ともに異常なし 昨日の診察では右卵胞17m…
 
            医療保険の申告漏れについて 妊活目的(結局一周期で成功)で不妊治療なども扱う婦人科でホルモン検査や旦那の精液検査をしてもらいました。 TSHが若干高いので念の為チラーヂンを1度だけ処方して貰う事になりましたがそ…
 
            タイミング取れてるのでしょうか😢 病院にて10/24.25付近で排卵予測済み 先月、排卵確認と黄体ホルモン検査問題なし 今月タイミングを下記で取りました。 10/19.21.22.23 排卵検査薬も使用していたのですが、 ちゃんと…
妊活人気の質問ランキング
ねこママ
回答ありがとうございます♡
ホルモンはLH(黄体化ホルモン)、FSH(卵胞刺激ホルモン)です。
まさこ
私の場合ですが、最初にLHとFSHどちらも一桁でなにも指摘されなかったです。
二回目の検査では、検査せずエストラジオールと言う女性ホルモンの値は妊娠していたからか、2桁から3桁になってました。
答えになってなくてすみません💦
まさこ
あと、ホルモンじゃないんですがテルロン飲んでから、基礎体温は上がって、私元から冷え性なんですが暑かったです💡
ねこママ
LHもFSHも0.4、0.8でした( ;´Д`)
一桁以下なので低いですよね…(T_T)?
まさこ
私はどちらも6か7位でした💡
排卵期とか時期によっても違うみたいですが。
プロラクチンも一桁が理想とか聞いたことがあります💡
でも、妊娠したら高プロラクチンの人は母乳が出やすいとかいいこともあるみたいです💡
ねこママ
時期によっても違いますよね(・・;)
定期的に検査してみようと思います(♥´꒳`*)いろいろ教えて下さってありがとうございます♡
まさこ
高プロラクチンの方は値が下がったら妊娠出来たという方結構いらっしゃるみたいですよ😊
コウノトリさん来てくれますように✨✨