
続きの文はそこはどのような対応を取ったらいいでしょうか。旦那の姉、…
すみません…もう一度あげます。
続きの文はそこはどのような対応を取ったらいいでしょうか。
旦那の姉、そしてその旦那さんはお金があるのか、お財布も別で飲み行くのもキャバクラ、オッパ部もオッケー義実家に子供を預け飲みに行ったり、姉と子供だけで義実家によくいます。
年末も別で過ごすそうです。なので旦那ももっと外に出るべきお金を渡すべき、家族ばかり、嫁が厳しすぎる可哀想となっています。
そして今朝旦那姉から昨日帰るのはやすぎーとラインがきました。(二次会キャバクラの後12時に抜けました)
なんかもう…出すまで言われるんですかね
- み(7歳)
コメント

まるまる👌(*ó▿ò*)
厳しすぎじゃないしそれが普通なので上司やジムの女の人、独身の人の言葉は気にしなくていいと思います
旦那が行きたい言うならその分のお金を渡せばいいだけの話だし何も言ってこないなら今現状のままでいいんじゃないんですかね?

しーまま
旦那さんがどうしたいかは聞きましたか?
旦那さんが家計からお金使ってでももっと参加したい、そういうところ(女性が相手するお店)に自らもっと行きたいと言っているんなら、きちんと相談してみさんも納得できるなら出せばいいと思います。
ただ私はあくまでも子どもに全て話して、子どもが大きくなったら見習ってもらえるような生活を送って欲しいというのは大前提に考えています。
旦那さんがそこまでして家計を圧迫する気はないというのなら、周りがいうことは気にする事ないですよ。
-
み
旦那は、ある程度の付き合いゴルフの打ちっ放しなどは行きたいと言っていました。
しかし、家庭があるので女性相手の店はキャバクラまでと話し合っていて昨日もそれで帰ってきました。
コースにはいかないけど、打ちっぱなしなら許そうかなぁとは思います。
うちはうちです。と言ったので周りは気にしないほうがいいですね…- 12月22日
-
しーまま
打ちっぱなしくらいならいいかもですね!
私もそれくらいならどうぞと思います。- 12月22日
-
み
まぁそれも回数によりますがね…
月一くらいならいいかなぁと…- 12月22日
-
しーまま
そこは家計と相談ですかね!
夫も独身時代に前の職場の人から誘われて打ちっぱなしに行っていましたが、特になんとも思っていなかったので😅
趣味の範疇ならいいのかなと思います。- 12月22日
み
普通ですよね。まぁ外に出さないのは本当だと思います。会社の集まり以外私は嫌がるので。
でもここまで言われるのかなと思って。
まるまる👌(*ó▿ò*)
言いたい放題に言わせておけばいいと思いますよ?
その3人は何考えてるんですかねʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃ