

はじめてのママリ🔰
同じです😅
特に気にしていなかったです🤔💦

退会ユーザー
性格もありますが、珍しくはないと思います。
うちは上の子がそんな感じでした…
大変ですよね💦

R
同じです
どうにか気をそらさせたりしていまし

ミニマム
同じです❗お菓子とか子供が好きなものを持参します。
後は子供も食べれるものを注文するようにしてます🎵

ガラピ子
娘ですがそれよりひどいと思います…性別というより性格だと思います🤔💭
1歳過ぎたくらいが何でもやりたがり、動きたがりで大変ですね😳💦

🐰
うちは女の子ですが
凄いですよ😂
叫ぶはスプーンで机
カンカンするは飽きると
ぐずるし😅
ゆっくり食べれません笑
ですが最近食べ放題で
娘も食べれそうなものお皿に
置いてあげると静かに集中してくれるのでもっぱら外食は食べ放題です🤣
やっぱり大人と同じものを
欲しがってしまうので外食は難しいし疲れますよね😭
でも外食したい!笑

ままりん
普通だと思います🤣
性別も多少は関係あると思いますが性格だと思います🤔

(^^)
同じです!!!!!いや、それよりひどいかも😭!!!
そして女の子です🤣
児童館とかでもびっくりするくらい動き回り、活発です!
外食は、ただお腹を満たすためだけになってしまっていて、何を食べているか分からず、かきこむ感じです😅
だからほとんど行けなくて😩
いつこれが終わるの!?早くご飯とかお茶したい…と日々思っています。
ゆっくりご飯食べてる子見てると本当羨ましくなります!

退会ユーザー
男の子って、息子含め、あるあるかと…笑 保育園に行ってると座れるんですけどねー。
私も姉妹なので、妹も息子で、親はびっくりしてます。母の友人など、孫で初めて男の子を見る人達はびっくりしてます。

mnm
抜かりなく全部同じです👦🏻💦
大変ですよね、、、😭☁️
コメント